
赤ちゃんのお熱についての過ごし方や食事について相談があります。寝転がるのを嫌がる場合、座りながら遊んだり抱っこして過ごしても大丈夫です。ミルクは通常通りで、離乳食はお休みしてもいいでしょう。
赤ちゃんのお熱につおて教えてください。
今日、38度越えのお熱が出たので小児科へ行ってきました。インフルではなく普通の風邪でしょうとのこと。
お熱があるのでお風呂はやめますが、起きてる時の過ごし方がよくわからずm(._.)m
普段は寝転がるのを嫌がるのでお座りしながらおもちゃで遊んだり、抱っこが中心です。
起きてる時間、寝転がるのを嫌がったらやはり座りながら遊んだり、抱っこしたまま過ごしたりすれば大丈夫ですかね??本人が寝転ぶのを嫌がるのでそうするしかないのかなー?と思いながらも、遊ばせて良いものなのかな?と、ふと疑問に思いましたm(._.)m
とくに、吐いたり下痢したりはしていないのでミルクもいつも通りでいいんですかね?離乳食はお休みしたほうがよいのかな??
- ねこりんりん(7歳, 9歳)
コメント

はなちゃん
うちも金曜から40度近くの熱です。。
今日血液検査しましたが、異常なしでした。
この5日間常に抱っこしてます(*_*)元気があるなら遊ばせてもいいと思いますよー
食欲あればいつも通りで大丈夫と思います!
変にミルクの量減らして体力消耗させてもかわいそうですしね(^_^)
飲めなかったら飲まないと思います!
ねこりんりん
40度近くだとさらに辛そうですねm(._.)mお家で過ごされてますか?
3ヶ月半くらいのお友達はお熱で入院したって聞いてなんだか怖くて( ;´Д`)
とりあえずいつも通り作ってみて飲み残したら様子見ながら早めにあげたりしてみます!ありがとうございます!!
はなちゃん
家でずーーーーっと抱っこしてます。もちろんきついのは本人ですが、そろそろこちらもきついというか精神的につらくなってきました(笑)
風邪や突発性発疹だとだいたい3日目には熱が下がるそうです。4日目まで高熱が続くとなれば別の病気も考えられるので、血液検査が必要と言われました!
ねこりんりん
確かにずーーっと抱っこきついですよね( ;´Д`)風邪の間だけとは言え毎日ではつらいです( ̄▽ ̄)
そうなんですね!3日目まで!それは聞いてなかったので一つの目安になりました!