![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園でのトイトレと布おむつについての相談です。トレーニングパンツと成形オムツの違いや、トレーニングパンツに合う布おむつの種類、カバーの問題などについて迷っています。どのタイプが適しているか、おすすめの商品があれば教えて欲しいそうです。
保育園でのトイトレ、布おむつについて。
もうすぐトイトレをするので、トレパンと布おむつを買ってきてください!と先生に言われました。
布おむつと言われたので何も考えず輪おむつ?を購入したのですが
よく考えるとトレパンの中に入れて使うのと、2歳前の子に輪おむつは難しいのかなと思い 成形オムツ?を検索して買い直そうとしています。
初めてのことでよく分からずどれを買えばいいのか迷っています😂
どのタイプのものでもトレパンに入れて問題なく使えますか、、?
例えばこちらは専用のカバーにぴったり!と書いていますが
専用のカバー以外と合わせて使ってもいいのでしょうか🤔
また、おすすめのものなどあれば教えていただけると幸いです。
無知でお恥ずかしいですがよろしくお願い致します。
- はじめてのママリ(2歳11ヶ月)
コメント
![3ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ママリ🔰
お友達の保育園でもトイトレの際に布おむつとトレパンって言っていましたが、昔っからある布おむつと持っていってましたよ。
ちなみにトレパンは柔軟剤を使うと防水が取れるらしいので、選択にはお気をつけください♪
はじめてのママリ
そうなんですか!ありがとうございます!先生に一度相談してみます🥹