

退会ユーザー
旦那が居てる時は旦那に任せて、居ない時は、用事はしない!でしたね。笑
でも、全くしない訳には行かないのでちょっとマシな時にするくらいです😅

退会ユーザー
同じくらいの子がいます😊
うちの子は男の子で活発で😅
私は吐き気とかじゃなくて、
眠気が強いつわりで、
ついつい寝てしまってたなんてずっとでした😅
息子はひとり遊びも得意なので、
一人で遊んでたり、一緒にごろーんと寝転んだり、
犬もいるので犬と遊んでたり・・・笑
私の体調のいい時に、天気がよければお散歩に行くようにしてます😊

しなもん^_^
ピークのときは実家にお世話になってました( ; ; )
あとはEテレ見せたり、一人で遊ばせたりしてます。オモチャも結構買い足しました。
娘には申し訳ないですが、悪阻が終わったらいっぱい遊んであげようと思って休んでます…

ウニッコ
大丈夫ですか?ご実家などは頼れませんか?
もちろんご飯などは最低限用意しなければなりませんし、お風呂も入らなければなりませんが、遊び相手にはなかなかなれないので、室内用の遊具を買ったりしました(´・_・`)ブランコ、滑り台がついたジャングルジムです。

むっちん
ひたすら横になってます〜(T ^ T)
娘には悪いけど、オムツ替え、ご飯、お風呂など最低限しか出来てません〜(ノ_<)
昨日悪阻が辛くて、でも娘は抱っこをせがむし、でも旦那のご飯は準備しなきゃいけないしで私に限界が来て2人の前で号泣しちゃいました(>_<)
娘には遊んであげられなくて、ゴメンね。
旦那には簡単なご飯しか作れなくてゴメンねって(ノ_<)
悪阻が治まったら思いっきり遊んであげて、美味しいご飯を作ってあげたいと思います(´・_・`)
お互い頑張りましょうね(^-^)

nachami
家事は旦那に任せて、子供にはビデオ見せてました。。。
つわりがあけたら遊んであげるからねー!
と思いながら子供の突進が怖くてトイレに逃げ込むこともありました笑
コメント