※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちもち
子育て・グッズ

昼寝ができず、夕方ぐずって食事もじっとして食べない子供について、どうしたらいいでしょうか?食事中も動き回り、ベルトをしても降りたがる様子です。

昼寝もしなくなったから夕寝かご飯食べたらすぐ寝てお風呂入らなかったりです😭
ご飯中もダイニングテーブルに子供用の椅子で座ってるけどベルト付けても降りたがるし動き回って食べさせるの大変です。。
昼寝が出来ず夕方ぐずってご飯をじっとして食べないのはどうしたらいいですか?
最近はすぐ動き出して、すぐ下げるのもかわいそうで

コメント

kids3ママリ🔰

大変だけど、もうお昼寝なかったら16時ぐらいから風呂入って、その流れでご飯食べさせて18時とかには思ういつ寝てもいいように歯磨きまでさせておくのが1番ベストだと思います。
この流れで遅いなら、早め早めの行動かなぁーって思いますね。。
我が家の3歳児も保育園から帰ってきた瞬間、玄関で寝始めるので寝入る前にいち早く対応ですw