※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那と娘たちの関係で悩んでいます。旦那や父親が怒りやすく、機嫌が変わるため、娘たちを怒らせないようにしています。旦那も朝にイライラしやすく、娘たちに当たってしまうことがあります。穏やかに過ごしたいけれど、旦那を怒らせないように生活するのが苦しいと感じています。

旦那を怒らせないように、と娘たちを叱ってしまいます。。。

パートナーや家族の機嫌がコロコロ変わると辛いですよね。。。

今はだいぶ理解できるというか、無視することができるようになりましたが、父がそういう人で、
機嫌がコロコロ変わり対応も変わるからいつも気を遣っていました。

今は歳もあるのかずっと優しいのですが、当時はいつも怒らせないように、としていましたし、
母も、父に怯えていて、
パパ怒っちゃうから、、、
と言われることもありました。


旦那も機嫌がコロコロ変わるタイプなんです。


初めは気になりませんでしたが、特に朝がひどくて、
すぐ人に当たります。


娘がちょっと、
ぱぱー!アーンして!
とか、ちょっとぐずっただけで怒ります。

初めは、
変わるよ、大丈夫だよ。
と全て私がやっていました。

だけど下の子も動くようになり全部は難しくて、
どうしても娘がパパに縋る時があります。

イライラモードを感じ取り、
娘には私のところに来るように言っているのですが、ダメで、
この前、ついに

パパ怒っちゃうからお願いだからじっとしてて、

と言ってしまいました。

旦那は叱るじゃなくて怒るなので、
怒ってしまうと、もう娘もイヤイヤモードが加速して手がつけられなくなるんです。

それに怒鳴るので下の子も大泣き。。

できれば穏やかに過ごしたいんです。

なんで子供のことじゃなくて旦那をこらせないように、、、と生活しているんだろう。
と最近何だか苦しくなってしまいました。

コメント

とみきち

話してもダメなんでしょうか。子供には良くないから怒りたくなったら別の部屋にいってほしいとか、穏やかな時にいってみるとか

ママリ

子供ちゃんもママも大変すぎます😭
なんでパパの機嫌に合わせないといけないの?って思っちゃいます笑
機嫌悪いなら部屋引きこもっとけって思います!
主さん優しすぎですよ!!!!!笑
てか構われたくないんだったら近づくなって思います
自己肯定感下がりそう

ミッフィ

うちもついパパに怒られるよとか言っちゃいます💦いない日は注意しないことでも騒いでたり泣いてたりするとすぐ怒鳴るのでこどもに注意してしまいます😔