※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

離乳食の食材の鮮度について気になりますか?赤ちゃんの離乳食では新鮮な食材を使うことが大切です。作った離乳食は1週間で使い切るのが良いでしょうか?

先週から離乳食を始め、明日から野菜などを追加していこうと思っています。離乳食に使う食べものの鮮度について、皆さんはどのくらい気にしますか?

賞味期限・消費期限の記載がない食べ物について、うちではカビが生えていたりヤバそうな状態とかでなければ、見た目が大丈夫なものはもちろん、多少しなびていても気になる部分だけ除いて食べています。
赤ちゃんの離乳食で使う場合、もう少し神経質になって買ってすぐの物を使うようにした方がいいでしょうか?

また作った離乳食は1週間で使い切るように本にあったのですが、夜作って次の日から1週間で使い切れば大丈夫でしょうか?(日曜の夜作ったら月曜の朝分までよしとするか、日曜までとするか)

コメント

はじめてのママリ🔰

離乳食はじめて約2ヶ月です。そんなにベテランではないので、参考程度に私のやり方です。
鮮度については私は買ってきたばかりのものを使いました。
サイトやアプリなどまちまちなのですが、1週間~2週間となっていたので次の日から1週間でいいのではないかと思います。書かれていませんが、1週間というのはフリージングして1週間ですよね?冷蔵庫1週間はやめたほうがいいと思います。
赤ちゃんの胃はまだまだ未熟なので、私の場合は少し神経質にやってます。
離乳食頑張ってください☺️☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    買ったばかりの方がやっぱり圧倒的に安心感はありますよね😅

    冷凍して1週間です!サイトなどによってまちまちなんですね〜じゃあ大丈夫ですかね🙆‍♀️
    離乳食がんばります!ありがとうございます!

    • 12月19日
ママリ

できるだけ買ったばかりのものを使いたいとは思ってますが、見た目大丈夫なら使っちゃいますね😅
でもちょっとしなびた大根とかはやめときます。

冷凍して次の日から一週間なら全然問題ないかと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子どもの分は萎びた部分は除いて使う、とかもやめときます😅全部が全部買ったばかりは続けるのしんどくなっちゃいますもんね。。
    ありがとうございます!

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

大人は消費期限切れてても大丈夫そうなものは食べたりしている我が家ですが、離乳食の分は気をつけてます。
といっても買ってすぐその日か次の日に!とかじゃなくて、しなびたり傷んでるかどうかで判断してます。

冷凍保存で1週間程度が目安なので、1〜2日は誤差の範囲ですよ☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全部買ったばかりにするのは大変ですもんね😭

    誤差の範囲内ですね!ありがとうございます!

    • 12月19日