※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
子育て・グッズ

5歳の娘がアンパンマンのおもちゃを欲しがることについて、本人の意思を尊重する方が良いでしょうか?4〜5歳でもアンパンマンが大好きなお子さんはいますか?

来月で5歳になる娘、2歳下の弟につられ、まだまだアンパンマン大好きで、クリスマスプレゼントもアンパンマンのおもちゃを欲しがります😂💓

プリキュア、プリンセス、すみっこぐらし、パウパトなども好きなのですが、何度聞いても欲しがるのはアンパンマンのおもちゃばかりで、、、。

5歳だとアンパンマンはもう幼いのでは?と思ってしまったりするのですが、ここは本人の意思と好きな気持ちを尊重する方がいいですよね?🥺

4〜5歳でもまだアンパンマン大好きなお子さん、いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ

6歳の長女もアンパンマン好きで、今でもアンパンマンのおもちゃで遊びますよ♡

次女もまだまだアンパンマンLOVEです💓

  • なつ

    なつ

    そうなんですね〜😊💓
    家の娘、幼いのかなぁと思っておりましたが安心しました😂笑

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

うちの年長息子も週一の幼稚園の貸し出し絵本でよくアンパンマン借りてきますよ😂💕同級生に比べ色々幼めなのも気になるのですが、、、好きなものにどっぷりハマることって大事だと思いますし、生温かく見守ってやりたいなと思います😅💕笑

  • なつ

    なつ

    そうですね!好きなものにハマる経験、確かに大事です😊
    そもそも自分の意思を主張する事が苦手な娘なので、せっかく主張してくれた物を親が否定してはいけないなと思いつつ、やっぱりどこか迷いがあり、いまだにサンタさんの準備が出来ずにおりました😂

    本人の希望する物をちゃんとプレゼント🎁しようと思います!

    • 12月20日
あいうえお

うちはまだ4歳ですが、一時期アンパンマンいらないって言ってたくせに、最近下の子がアンパンマンブームきてしまい、上の子もつられてブームきてます😊

  • なつ

    なつ

    そうなんですよね!
    我が家も一旦アンパンマンよりプリキュアやプリンセス、ドラえもんが好きな時期があり、4歳直前(1月生まれです)のクリスマスや誕生日プレゼントは年齢相応の物を欲しがりましたが、下の子と共にまたブームが来て、そのタイミングでアンパンマンミュージアムにも連れて行ったもので、もう2人揃ってアンパンマンです😆💓
    親のせいでもありますね。笑

    • 12月20日
caori

長男は3歳(来月4歳の年少)でだいぶアンパンマンは落ち着きましたが、次男が今ハマっているので常に家にアンパンマンはおり、テレビもついているせいか、アンパンマンミュージアムに連れて行ってと定期的に言ってきます笑
幼稚園が冬休みに入ったので今日、行くかずっと悩んでます笑

  • なつ

    なつ

    アンパンマンミュージアム、今年(上の子4歳8ヶ月)で行きましたが、とっても喜んでいました😁✨
    やっぱりアンパンマンは偉大ですね💓

    • 12月21日