※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

娘が離乳食をほとんど食べない。おかゆはペースト状で粒があると押し出す。すりりんごやみかんの果肉以外はおっぱい。離乳食の進め方がわからない。同じ経験の方いますか?

今週一歳になる娘

離乳食ほとんど食べません…。

おかゆははドロドロのペースト状のもの氷一個分くらい

粒があると全て下で押し出てしまいます。

食べるものはすりりんごとみかんの果肉くらいで
あとは完全におっぱいです。

もうどうやって離乳食進めたらいいのかわかりません💦


同じような方いらっしまいますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちではないですが…
知り合いに、1歳になってもまだ1回食、という子がいました。
焦りはあると思いますが、こればっかりは、娘さんが食べるようになるのを待つしかないかと思います。
それだけ、おっぱいが美味しいということでもあると思います😊
娘さんは、もう歩きますか??

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    ありがとうございます。
    うちもまだほぼ一回食です。😂

    まだ歩きはしませんが、つたい歩きは毎日してます。
    歩いたら食べるようになりますかね…😂

    2人目で、
    いつかは食べるか〜と
    1人目のときほど一生懸命ごはんあげてない自分の責任もあると思うのですが、
    あまりにも進まずさすがに焦ってます💦😅

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    食べないのに、無理矢理あげても、より食べなくないですか??
    食べないなら、もうアレルギーチェック期間、と割り切り、徐々に進めていく、でもいいと思います!!

    その知り合いの子も、伝え歩きで、一人歩きは全然でした。
    因果関係はわかりませんが、いろいろと、心体が伴ってないのかもですね。

    • 12月19日
ぴー

全く一緒にです…1歳1ヶ月の娘なんですが、離乳食5ヶ月頃~初めてるのに全然進まないし、正直離乳食用スプーン1口しか進まないです🥺
普段ミルクは飲むんですが、お菓子も食べれるんですがご飯系一切拒否です🥺
ミルクでの栄養じゃ限界があだろうし同じく悩んでます😫😫

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    同じような方がいて、大変心強いです…!🥹🥹

    でも、お菓子食べられるんですね…!✨
    すごいです…!

    うちはお菓子はかじりはしますが、口の中に入ったら全部出してしまいます💦

    娘は乳アレルギーもあるためミルクもダメで…

    でも母乳だけじゃ栄養心配だし何より足りない気がして…

    本当にご飯食べてくれるようになってほしいです😭😭😭

    • 12月20日