※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が友達のクリスマス会に参加する際、プレゼント交換用のプレゼントだけ持参。現金を包むのは相手にとって驚きになる可能性あり。手土産は持参するが金額はどれくらいが適切か悩んでいる。

子供がお友達のお家にお呼ばれしてクリスマス会をします!
お昼とおやつを用意してくれるようで持ち物はプレゼント交換用のちょっとしたプレゼントのみです。

お金を包んで渡すのは相手からしたらびっくりさせてしまいますかね?💦
またうちの子だけでなく、もう1人お友達もお呼ばれしています!うちだけ現金で渡すのは良くないですよね..
手土産は持たせるつもりですがこの場合いくらくらいの手土産をお渡ししますか?皆さんならお金も包みますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

現金は無しです!
困ると思います💦

関係性によりますが、
お互い面識があって知っている仲ならジュースや大袋のお菓子、
初めてのお宅ならちょっとしたいいお菓子(¥1,500〜¥2,000)にします。

日持ちするものにします。

はじめてのママリ🔰

包みません!
その代わり今度は我が家にお呼びして、お昼ご飯+おやつにします💦

子供を招待するって、持ちつ持たれつだと思っています。