![パスパレ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
行く予定の保育園は楽な保育園ですか?普通ですか?他に移った場合、手間や面倒が増えるか考えています。皆さんが行かれてる保育園の感想を教えてください。
4月から無認可の保育園に決まっています。
認可に空きが出たら移れるように申し込みをしようかと思っているのですが、行く予定の保育園は、
・お昼寝布団は不要、バスタオルのみ持参
・給食あり
・袋などの手作り品など不要
・発熱での呼び出しは最低限にしてくれる模様
・仕事が休みでも預けてOK
という内容です。
これは楽な保育園ですか? 普通ですか?
もし他に移った場合、もっと手間がかかったり面倒になるのであればこのままでもいいのかなぁと思ったりもしています。
皆さんが行かれてる保育園はどんな感じか、教えて頂けたら嬉しいです。
- パスパレ(9歳)
コメント
![ゆうり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうり
息子の保育園は
お昼寝布団は購入品
給食あり
袋などは手作りでも購入でも良し
仕事が休みでも預けて良し
です!発熱での呼び出しはもちろん最低限です。発熱に関しては、どこの保育園もそうかな?と思います!
![きらり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きらり
私が決まった保育園は、お昼寝用布団のシーツ、毛布カバー、巾着袋など、用意が必要です。給食ありでエプロンやコップも用意します。月齢が小さいので、ばんばん呼び出しはあると思います。仕事が休みでも預けることはできます(^^)
園によって全然違いますよね。
-
パスパレ
お布団関係の用意があるんですね。
園によってだいぶ方針が違うようですよね💦
ありがとうございます!- 3月7日
![nao。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nao。
今、行ってる保育園のことしか
分からないので何ともですが
うちの保育園では、お昼寝布団は
毎月1000円払って借りてるので
持っていくも干すなどもありません。
給食もあります!手作り品も無しです。
発熱で呼び出しは熱が出てしまったら
様子を見てからする様ですが
途中で呼ばれた事は無いです。
仕事が休みでも預けてます!
-
パスパレ
ありがとうございます!
似ていますね😍 私のところは割と普通の保育園ぽいですね!移動の申し込みをしてみようかなぁ😊- 3月7日
-
nao。
似てますねえ〜!
お昼寝布団無いので楽ですし
洋服などのルールもあまり
厳しく無いですし、何となく
楽な保育園かなと思います(^^)- 3月7日
![ことり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことり
無認可の市の認定保育園に通っています!
うちの園もそのような感じです!洗濯物もやってくれるので楽ですよ!
ただやはり、基準が満たないから無認可であり認定保育園だったりします。
認可保育園の行ってる子の話を聞くと
衛生管理や保育士の配置人数や設備がきちんとしてました。有資格者は数人、他は無資格のバイトで回していたり。
うちも布団は持ち込まないけど、タオルを敷いていて寝ています。隣の子との境はありません。布団も洗濯しているか不明でした。
なので認可保育園がきまったら、認定や認可保育園をオススメします。
-
パスパレ
確かに…そもそも無認可であるという事実ですよね💧
思い出させていただいてありがとうございます!- 3月7日
-
ことり
面積が足りたい立地の問題だけならいいんですけどね💦夕方に高校生のバイトがいた時はひきました。
大事な子供を高校生に見てもらいたくないです。- 3月8日
-
パスパレ
高校生は絶対嫌ですね😓
- 3月8日
![ことり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことり
↑無資格で回してるのはうちの認定保育園です。
パスパレ
ありがとうございます!
発熱に関して、そうなんですね!
なんとなく、37.5℃以上だったら即厳しく呼び出されるイメージ
パスパレ
でした!
すみません切れてしまいました💦
ゆうり
私もそうなのかな?と思ってました!
発熱+嘔吐などの症状がある場合はすぐ呼び出されますが、息子の園は少しのお熱なら様子を見てくれることが多いです(o^^o)
パスパレ
そういう融通嬉を効かせてもらえると嬉しいですね✨