※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が一歳半で、自分でスプーンやフォークを使う練習を始めるべきか、保育園入所前にドードルなどを買うべきか悩んでいます。

もうすぐ一歳半になる娘がいます👶🏻
つかみ食べか親が食べさせている状態です。
そろそろ自分でスプーンやフォークを使う練習させた方がいいのでしょうか?4月から保育園入所予定です。
また、ドードルなど買った方がいいのでしょうか?
結構、お高めですよね😂

コメント

はじめてのママリ🔰

一応スプーンとフォークおいていました!
(いまだに手づかみ多めです😂)
エジソンのフォークとスプーン使っています!🙋‍♀️

ままり

保育園入所予定ならスプーンの練習させておくといいかもしれません!
個人的にはお高いものでなくても、子どもが握りやすい太さがあれば十分だと思ってます😀
最初はスプーンに乗せてあげたものを渡して、自分で口に持って行かせるところから始めましたよ✨

じゅん

息子園に通ってましたが、つかみ食べが主でしたよ✨しかもヨーグルトも🤣

2歳児クラスになっても早く食べたくて、つかみ食べの方が多くて先生も笑ってました。笑

興味示さず持とうともしなかったですが、スプーンとフォークいちよう置いてました🙆‍♀

スプーンは歯医者さんでこれに似たもの購入してました!

https://www.hyakuchomori.co.jp/life/shokki/spoon/