※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
家族・旦那

妊娠9ヶ月で子供2人育児に奮闘中。旦那の残業で負担が増し、イライラ。飲み会に行く旦那に不満。協力はしてくれるが、以前の配慮が恋しい。辛い笑顔あり。

愚痴らせてください。
今、妊娠9ヶ月で上に2歳の子供がいます。

もうすぐ産休に入るのですが、10月頃から旦那は毎日残業。
子供の保育園の送り迎えは99%私です。
仕事が終わってからもワンオペ。
仕事は楽しく立ち仕事ですが、体力的にキツくても自分の選んだ道なので頑張っているつもりなのですが、
明らかに旦那との負担や意識が違いすぎて最近イライラしてばっかりです。
嫌いになりそう。。。笑

旦那も遊んでるわけじゃなないし、毎日遅くまで仕事してくれて感謝しています。
仕事だから仕方ないとは分かっているのですが、帰ってきて育児はほぼ終了。からのゆっくり私が用意して晩御飯。いいなぁ。

昨日、私の仕事が長引きそうで旦那に子供のお迎えをお願いしました。
了解を得てだったのに結局残業で間に合わないってなり、
私が慌てて迎えに行きました。
でも、今日の飲み会は残業せずに行きます。
なんなんでしょう。ほんとムカつく。

上の子妊娠してる時は、こっちが行ってきたら?って言うくらい飲み会控えてたのに、今はしっかり三次会のカラオケまで行ってくるし、ふざけんなよって感じです。

飲み会に行くのはいいんです。前もって報告はするので。
でも言い方が、行ってもいい?じゃなく、飲み会あるから。笑

旦那なんてそんなもんでしょうか?笑

もう毎日残業なので、いない者として期待はしていないつもりでも、正直体も辛いし上の子のイヤイヤ期も重なっていて、プラス妊娠中のせいか小さい事でもイライラしてしまって辛い笑笑

昨日、いつもより遅くなってしまったけどお迎行ったら、子供がめっちゃ笑顔で走ってきて、それが可愛くて泣きそうになりました🥲

言えばやってくれるし、一般的に見たらだいぶ協力してくれる旦那ではあるけど、上の子妊娠してた時の方が大事にしてくれてたなぁと、ものすごく感じます笑笑

今のが負担大きいのに笑笑

疲れました。。。笑
誰か優しい言葉ください🥲笑笑

コメント

ままり

分かります!!!!
夫婦仲はいいのですが、お迎えや家族の予定は仕事で間に合わないくせに、自分の飲み会や趣味にはしっかり行ってるの、ムカつきますよね💩!!!
自分のためには都合つけられるくせに子どものためにはできない訳?って思います。
飲み会あるから。も言います。
ちょっとそれ忘れてて、この日お迎え行ける?とか言うと、言ったよね?と半笑い💢

うちもかなりやってくれるし感謝もしてるけど、そういう言動にプチイラです。
思い出しイライラしてきました😂

お互いがんばりましょ🥲✨

  • ☆


    共感していただけて嬉しいです😭

    そうなんです!!まさに!💩
    何でママだけ許可制なんですかね笑

    思い出しイライラめっちゃ分かります笑
    後から、あの言葉ってって考えるとイライラしてきますよね笑

    聞いてくださってありがとうございます😂
    頑張りましょう🥹💗

    • 12月19日
うまる

育児+家事+お仕事本当に毎日お疲れ様です🥲✨
自分に余裕がなくなってくると、旦那の悪気はないにしても些細な言動に本当にイライラしちゃうし、なんで私(母親)ばっかり💢ってなっちゃいますよね🥲

旦那さんがお休みの時は思い切って、疲れてるから今日は家の事全部よろしく!!!くらいの気持ち大事です!
臨月近いとのことで、身体大事にされて、元気な赤ちゃん産んでくださいね🍀

  • ☆


    共感していただけて嬉しいです😭
    欲しい言葉をくれるのは、やっぱり女性ですね🥲

    なっちゃいます🫠
    私は酒もタバコも我慢してるのに、旦那は我慢する気も全くなくて羨ましい!笑

    そうします🥹!
    普段は全くの戦力外なので休みの日くらいはやらせます🙃

    ありがとうございます😭!
    うまるさんもお身体大事になさってださい🧡

    • 12月19日