※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れの
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の子供が特定の言葉を話し、個性があるが普通の範囲内。質問には反応する。

うちの1歳5ヶ月の子が喋れる言葉
「アンパンマン」
「パンマン」
「アンパン」
「わんわん」
「ガー(恐竜などの鳴き声)」
「これ(テレビ変えてほしい時やとってほしいものがある時など)」

アンパンマン、犬、恐竜などを見たときは必ず正しい言葉?使い方?ができるのですが、それ以外の名前を言えないものは上で書いた言葉のどれかを言います😂

パパ、ママ、などもまだ言えません。


〇〇できる人ー!のような質問にははーいができるし、これ食べる?には食べるかイヤイヤか反応もしてくれます。

個性はあると思いますが、1歳5ヶ月だったらこんなもんなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

むしろよく話せているほうだと思います!
上の子は動物全てわんわんでしたし、下の子は1歳半検診の時点で発語無しでした!