※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゅぅめん
子育て・グッズ

家から近い保育園と職場から近い保育園で悩んでいます。希望に合わせて選ぶか、延長保育になってもいいと思っています。どちらが良いでしょうか?

保育園悩んでいます💭💭

家から近い保育園、職場から近い保育園に
絞ってはいるのですが
家から近い保育園は枠も多く
希望すれば入れそうなのですが仕事が終わるのが17:30で
帰宅ラッシュに巻き込まれると
18時過ぎてしまって延長保育になってしまいます…
出来ればそれは避けたいので職場から近い保育園に
しようとすると、人気の保育園なのか枠が少ないです😭
職場から近い保育園希望するか
延長保育になってもいいから家から近いところも
プラスで希望に書くか迷ってます…。
毎日保育園のことばかり考えてしまって
夜も眠れません…ご意見ください…。

コメント

ママリ

延長保育、一月どれくらいになるのでしょうか?
そこまで高くなければ近くが良いです。
子供が歩けるようになると、歩きたい!やっぱり抱っこ!となり、イヤイヤ期が始まると今日は行きたくない!が始まり連れて行くのに2倍時間が掛かりました。
朝それで何度遅刻しかけたことか…
なので近ければ近いほど良い派です。

  • にゅぅめん

    にゅぅめん

    1時間300円です。毎日となると約6,000円くらいになります…2時間かかるのはしんどいですね…‪‪💦‬

    • 12月19日
  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね。私なら…ですが、1ヶ月6000円なら近くを取ります。むしろ6000円で近くの園に入れられるなら安いもんだと感じました🤣

    • 12月19日
  • にゅぅめん

    にゅぅめん

    なるほど!!!
    ありがとうございます…!
    家から近いと言っても
    車で2分で遠い保育園は
    車で10分なんですけど
    それでも朝の時間は
    変わりますかね…???

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

私は家から近い園です!徒歩20秒です!

生後3ヶ月かは預けています!
3月に卒園しますが😊

職場行く時意外にも、保育園へ預けて、歯医者や病院で利用できますので、休みの日にわざわざ職場の方まで預けに行くのはしんどいです😅

職場を変える可能性は100%ないですかね?😂
私は1回変わりました、、
そうなると、もし今の職場の近くの保育園周辺でまた職場を探す羽目になるので、選択肢が定められますね。

そちらの地域の延長料金は高いのですか?💦

  • にゅぅめん

    にゅぅめん

    延長料金は1時間300円です。
    職場が変わるってなると家近い方がいいですね‪‪💦‬

    • 12月19日
ままり

延長になっても良いから家の近くが良いと思います。

朝夕職場近くまで通わせるの大変だと思うので。朝の通勤ラッシュで抱っこひもで通勤してるパパママさん見かけますが、大変そうです💦
時短勤務や時差出勤はできなさそうですか?うちは主人が今時差出勤で朝1時間早いですが、帰りも1時間早いです。

  • にゅぅめん

    にゅぅめん

    保育園受かったあとでも時短出来るんでしょうか?
    もし出来るなら家近い保育園の方が
    延長保育せずに送り迎え出来そうだなって思いました✨

    • 12月19日
  • ままり

    ままり


    できると思いますよ🤔
    自治体によると思いますが、うちの地域だと就労証明は労働契約上の勤務時間をだすことになっておりそれで判定されてます。
    なので保育園決まってから時短の時間は会社と相談して決めました。時短の量は様子見ながら年度によって増やしたり減らしたりしてます。

    • 12月20日
  • にゅぅめん

    にゅぅめん

    なるほど!!詳しくありがとうございます😭うちの自治体に聞いてみます!!

    • 12月20日
なの

来月から家から近い保育園に通います☺️
経験談ではなく、申し訳ないですが🙇‍♀️
私も悩んだんですが、個人的には家の近くの方が安心かなと思いました💦

向かいのお家の子は毎朝行きたくないと暴れています😅
あの状態で通園させるの本当に大変そうで、でも近場なので何とか耐えてるそうです😅あと天候が悪くても近くなら楽ですし、何より何か災害があっても家族が迎えに行ける、直ぐに家に帰れるので私は近場がいいかなと思います💦

  • にゅぅめん

    にゅぅめん

    朝、ぐずぐずだと焦るし大変ですよね‪‪💦‬
    皆さん近場がいいとおっしゃってますね😭悩みます😭

    • 12月19日
ママリ

家から近い保育園と職場に近い保育園に通ったことがありますが、家から近い方が楽です!
1人で動くのと、子供連れで動くのでは、前者の方が断然身軽ですし、後者の時間をできるだけ短くした方が疲労は少ないです😂

  • にゅぅめん

    にゅぅめん

    経験談助かります😭
    ただでさえ職場復帰したては
    しんどいと思うので疲労は少ない方がいいですよね…💧

    • 12月19日
じゅん

近くの園にします✨
遠い園だと休みの日とかすごく面倒ですよ💦
あと、車の中で朝から子供がうるさいと疲れます。笑

  • にゅぅめん

    にゅぅめん

    車の中でぐずると、焦って事故りそうですよね‪‪💦‬悩みます……

    • 12月19日