※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母からマイホームについての意見が旦那の個人ラインに来た。2人で話し合って進めているが、義実家での話は避けることにした。

マイホームに向けて色々進めているところです
旦那は義父母と兄弟との家族ラインがあります、兄弟は実家暮らしのためほぼ毎日家族ラインでやりとりしてます

少し前に旦那に義母から個人ラインでマイホームについてラインが来てるのをみてしまいました。内容は、
キッチンとかは〇〇〇ちゃんの(私)の意見取り入れて、でも〇〇〇も(旦那)やりたいこと自分の意見は貫かないとこれから長いローン払うんだから頑張れないよ!

的な感じでした。
面と向かって口を出してくるタイプでもないし不仲でもないですがわざわざ個人ラインに入れてくるのがあぁ。と思いました。
もちろん2人で色々話し合って進めていますし、お互いの意見をできるだけ尊重しあっています。
旦那の返しが、2人で決めてるよー!ありがとね!みたいな感じで安心しました。

ただこれから義実家でマイホームの話が出ても、あんまり話さないようにしよーーとおもいました。




コメント

はじめてのママリ🔰

悪気はないのでしょうが、主さんたちのお家のことに外野が口出ししないで欲しいですね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悪気がないのはわかるんですけどね〜なんか嫌でした☺️🥲

    • 12月19日
はじめてのママリ

それくらいなら息子に言うのはありな気しますけどねえ😂