※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

新築マイホームにかかる税金や費用について詳しく教えてください。土地や建物に関する税金や保険、年間の費用について知りたいです。調べてもよく分からず、資金計画の参考にさせてください。

新築マイホームにかかるお金(税金など)教えてください!
今後、土地を新しく買ってマイホーム建築予定なのですが、土地や家を建てた時だけ発生する税金、建てた後も毎年発生する税金、火災保険など何があるのか、どのくらいかかるのか知りたいです!
調べたのですが、よく分からず💦
今後の資金計画の参考にさせてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

固定資産税が軽減税率おわったら年間30万こえる。
火災保険10年、地震保険5年で30万。
あとは修繕費をいくら積み立てるか。
組合費がいくらか。

とかですかね!

  • ママリ

    ママリ

    組合費とは何ですか???😳

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、町内会費です!
    万もいかないところがほとんどかと思います!

    • 12月21日
  • ママリ

    ママリ

    町内会費、全く考えてませんでした💦笑
    毎月いくらくらい、徴収されているのですか??

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは年間1200円なので安いです!
    高いところでも年間1万とかかな?

    • 12月21日
  • ママリ

    ママリ

    安いですね✨土地買う時はそこも聞くようにしてみます!!🙇‍♀️

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

火災保険は会社にもよりますが、だいたい5年に1回で10-15万くらいだったかと、、、
家の耐火基準などにもよって変わってきます!

毎年発生する税金は固定資産税ですね、これも土地によりけりなのでなんとも言えないですが
うちのところでだいたい12万くらいと言われてます。(まだ引っ越して半年なので詳しくはわかりません)

ママリー

買ったときは不動産取得税、毎年は固定資産税、火災保険は5年毎(契約内容による)。

うちの固定資産税は今は軽減中で12万。終わったらたぶん20万くらい。
(不動産取得税は忘れました💦)
火災保険はうちが入った当時10年があったので(今は5年が最長)、火災保険10年地震保険5年で20万くらいだったかと🤔

あとは修繕費用をどのくらい見積もっておくかですね💡

  • ママリ

    ママリ

    長期優良住宅で減額中なのですか??いい設備のお家を建てると固定資産税増えると聞きます💦

    • 12月21日
  • ママリー

    ママリー

    うちは長期優良住宅じゃないです💡
    今は長期優良じゃないと軽減受けられないんですか???

    • 12月21日
  • ママリ

    ママリ

    調べたら、長期優良住宅なら他より少し長く、5年減額されるとの事でした!
    それでも高いですねー💦

    • 12月21日