
コメント

ままり
とりあえず水分はとってました😭

🐻❄️
二人目妊娠した時は吐きつわりでしたが、最初の一ヶ月間は、水と氷しかほぼ口にしていません(笑)これ食べたい!と思って食べても秒で吐くので😅あとはアイス数口食べれる日もありました🥹
夏だったこともあり、かなりの脱水とケトン体?の数値が悪くて入院してと言われましたが、当時まだ上の子自宅保育だったので、一ヶ月間は毎日病院に点滴通ってなんとか生きてました😭
今はとにかく食べられるものを食べれば大丈夫だと思います!あまりしんどければ点滴お願いしましょ!ほんとに少しだけですが(笑)楽になります🥹❣️
-
みみみ🇲🇽🇯🇵
自宅保育中のつわり、、考えただけでも辛すぎます😭
点滴やケトンを測るのは自己申告してやってもらう感じですか?- 12月18日
-
🐻❄️
ケトン体の数値は尿検査で分かりますよ🙌
点滴は、私はお願いしました!
初診の予約の数日前につわりが来て、吐きすぎて一人でまともに立てないし歩けなくて手の震えも止まらなかったので、時間外でしたが病院に電話して点滴打ってくれとお願いしました😅❣️- 12月18日
-
みみみ🇲🇽🇯🇵
そんなに最初の方から重いつわりだったんですね!😱
詳しく教えて頂きありがとうございます❣️- 12月18日

はじめてのママリ🔰
私もそんな感じのつわりです!
朝昼兼用でおにぎりとか食べて
夜は何食べても必ず吐いてます😵💫
でも吐き切ると楽になるので
水筒に暖かいそば茶入れて
寝室でちょこちょこ飲んでます🍀*゜
-
みみみ🇲🇽🇯🇵
あったかいお茶いいですね!そば茶美味しそう🥹
お互い早くつわり終わります様に😭❤️- 12月18日
-
はじめてのママリ🔰
そば茶はノンカフェインなので
蕎麦アレルギーなければおすすめです🎶
ほんと早くつわり終わって欲しいですね🥲
お互い乗り越えましょ💪- 12月18日
みみみ🇲🇽🇯🇵
最近寒いのもあって普段より余計飲めてないかもしれません🥲
意識して飲みます!🥹