![まーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活で悩んでいます。夫のアレルギーが影響するか不安です。病院への相談を考えています。経験者のアドバイスを求めています。
妊活について
6月頃、超初期で全然育たず、自然流産してから、
タイミング測って仲良ししても、12月の今日まで全く妊娠ができません😭毎月の生理が嫌になります..気持ちが凹みます。
旦那は卵、乳がアレルギーなんですが、アレルギーがあったら精子とかの成分的にも影響あったりするんでしょうか??
そろそろ病院とかに行ってみた方がいいのでしょうか。
同じような経験がある方など、アドバイス頂きたいです😭
- まーちゃん(生後5ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは、1人目すぐに授かりましたが、2人目がうまくいかくず、妊活4ヶ月目で病院受診してます。
時期的に早く授かりたいので!!!
まーちゃん
コメントありがとうございます。
産婦人科に二人で行くのでしょうか??
はじめてのママリ🔰
そうです!わたしは子供と3人でいきました!
まーちゃん
実際にお互い検査をする感じになりますか?薬とか処方されますかね、、すいません何も分からず