※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なおまる
子育て・グッズ

子供の勉強習慣をつけたいママが、こどもちゃれんじでの取り組みについて相談しています。どのように関われば良いかアドバイスを求めています。

5歳女の子のママです。2年程前からこどもちゃれんじをやっています。
やり始めた当初は玩具系で学ぶものが多く、一緒に遊びながら学んでいたように感じるのですが、少しずつワークが増えてきて、本人の気がすすむ時にはしっかりやるのですが、親から促してもなかなか集中しません。私もワーママで日々忙しいのを言い訳に、決められた時間にちゃんと向き合ってやるという事ができてなかったのだと思うのですが、小学生になるまでに、少しでも勉強をするという習慣を身につけてほしいと思っています。
親として、勉強習慣をつけるためにどんな風に関わっていけば良いかアドバイスお願いします。

コメント

コアラ

うちもやってます🙌🙌
ワークほぼほぼやってません😂

ただ、無理してやるのも集中し過ぎるのもストレスになるので、いくるでもできる気分だとしても2.3ページだけにしときね!と、こちらが言ってます☺️
あー!楽しかった!またやりたいな!と思えることが今は一番いいと思うので✨