
分譲マンションの管理費や修繕費が心配。老後の支払いが不安。戸建と比較して費用が高いことに悩みを感じている。
分譲マンションって楽だけどお金かかりますね🥲!戸建とは違って物件により月2〜3万程かかるし築年上がるとさらにup
ですよね。
老後、支払えるか不安。
ローン払い切っても、その管理費修繕費がかかりますもんねぇ( ; ; )、、、
実家は戸建で支払いもないのですが、メンテナンス代はリフォーム水回り、壁、屋根とかしたけど25〜30年目とかに数百万程度でした、
なので分譲マンションの管理費修繕費のほうが、積み立てあわせても絶対高い😂‼️
まぁエントランスは毎日綺麗だし、寒くないし、防犯面も心配少ないし、掃除も部屋しかしなくて良いから楽ですが。。
管理費修繕費代、貯めなきゃ😅🤚🤚🤚
- はじめてのママリ🔰
コメント

たろうちゃん
快適だけどずっと続くランコスが…と諦めました😂
分譲マンション買ってる方はリッチだなって思います🤔
はじめてのママリ🔰
確かにですー!笑
でも築40〜みたいなマンション住んでる親世代などの方ってどのくらい支払ってるのかも気になります✊
大規模マンションとかだと案外、修繕費など上がってない物件もあり(グレードにもよりますが)それも住まなきゃわかりませんもんね🥲途中で売る方も多いですよね。まぁそれが分譲マンションのメリットでもありますが‼️