![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の赤ちゃんが夜間6時間以上寝ても大丈夫でしょうか?日中の授乳回数が6回になってしまうのは少ないでしょうか?
生後2ヶ月👶🏻完母です!
最近、夜は間隔が5.6時間ほど空いてきます。6時間ほど空いてくると胸もパンパンに張りますが痛い!とはならず触ってみて、あ、張ってるな〜と分かる感じです😥
さすがに6時間以上空くのはダメかな?と思い起こして飲ませています!
生後2ヶ月で夜間6時間以上空いても大丈夫なのでしょうか?
起こさなかったらずっと寝そうではあります👶🏻
日中も3.4時間ほど空くことも多くなり、1日の授乳回数が6回になってしまいそうなのですが6回は少ないですか?🥲
- はじめてのママリ🔰(妊娠25週目, 1歳4ヶ月)
コメント
![あっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっちゃん
おしっこうんち出てて体重問題なければ夜間は寝かせてOKと言われました😊
生後1ヶ月から8時間くらいは寝てます💤
1日の授乳回数5〜7回でした✨
完母です!
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
生後2ヶ月、完母です!
授乳回数平均6回で、夜も7〜9時間くらい寝ますが、起こしてません👶🏻
体重も増えてるし、おしっこもしっかり出ているので大丈夫かなと勝手に思ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ちゃんと体重増えてておしっこも出てたら大丈夫ですよね😂
安心しました😮💨- 12月18日
![みかんれもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかんれもん
2ヶ月で完母で、同じ感じです💪
夜寝たら朝まで起きず7〜9時間寝るのですが、私のおっぱいがカチカチになってその痛みで起きます😂
が、娘は起こさずそのまま眠らせてます🐑
脱水になってるとか、体重の増えが悪いとかじゃなければ起こしてまで飲ませなくていいと助産師さんに言われました😌
日中は娘も3〜4時間あくので1日の授乳回数は5〜6回です😄
一度にたくさん母乳を飲めるようになってくる時期なので、回数が少なくても量的には問題ないんだと思います👍
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
痛い時は搾乳されてますか?🥲
一回にたくさん飲めるようになってくるんですね、よかったです😢それを聞いて安心しました😭- 12月18日
-
みかんれもん
今朝は10時間あきましたが、朝起きてすぐ飲んでもらってるので搾乳なしでいけてます👍
- 12月19日
-
はじめてのママリ🔰
10時間!すごいですね😳!
私も起きたらすぐ飲んでもらうようにします👶🏻- 12月19日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
おしっこうんちはしっかり出ています!体重はよく分からないのですがたまにスケールで測ると増えてはいるので大丈夫ですかね、、!😓
8時間も寝てるのですね👶🏻😴