※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

車内収納に関するアイデアを教えてください。

車を乗り換え、車内空間は荷台も含めとても広くなり、使う人によって自由自在な感じなんですが
思ったより収納が少ないと感じています。

前乗っていた軽は座席下、シフトレバー下、座席背面、ひじかけ背面にもともと収納が付いていたので自分で収納を買い足したりはしなかったので場所を持て余しています。
子持ち普通車のママさん、どんな収納グッズを使っているのか、あったら便利なグッズ、教えてください🙇‍♂️


⚫︎5人乗りでトランク広々、ベビーカー有
⚫︎ドリンクホルダー多数あり
⚫︎ベビーカーバッグを運転席のヘッドレストにかける予定
⚫︎トランクに買い物カゴ置いて非常グッズや渋滞時のトイレセットなど入れておく予定

○かばんを助手席に置けないときどこに置いたらいいか
○駐車券挟めるバンドがついていない
○サンシェードどこに置くか
○小さめマスコット5体くらいの置き場に悩んでいる
(助手席前はティッシュケースでパンパンになってしまう為)


車の収納関係ならなんでもいいので教えてください🥹

コメント

🍠

5人乗りでは無いですか、我が家非常グッズは置いてませんが息子のおむつポーチとかは助手席の所のヘッドレストにかけてます✋
駐車券のはホームセンターとかネットとかカー用品店にたくさん置くヤツ売ってますよ🫡
マスコットは運転席の前の所はどうですか?私は助手席の前のところにティッシュケース置いてます😇
運転席と助手席のところのさんかく窓の所に置くのもありかな?さんかく窓があれば!💡💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    オムツポーチ、車用で常備されてますか??私も用意したいと思いつつ、常に持ち歩くカバンにも入れてあるので悩んでたところです🥹
    駐車券のやつ、そうなんですね!シーインで見つけたのですがサイト使ったことないので迷っていて…。100均は巡っているんですが、カー用品店もみてみます🫣
    運転席の前!考えてみます!
    たくさんありがとうございます!🥰

    • 12月18日