
フォローアップミルクの栄養価や飲むタイミングについて教えてください。普段の食事が摂れる時は控えた方が良いでしょうか?
フォローアップミルクって栄養価高いですか?離乳食があまり食べられない時に飲んでいますか?栄養価が高いので、食事が摂れている時はあまり飲まない方がいいんでしょうか?また普通のミルク→フォローアップミルクのタイミングってどんな時なんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
離乳食が3食食べられてる子がフォロミ飲むって感じだと思います。栄養的に違うので!

退会ユーザー
飲ませる必要ない、というご意見もありますが、
個人的な判断によると思います。
私はアイクレオを飲ませていました。
ミルクを卒業し、牛乳へ移行する方もおられますが、
うちの子は、牛乳を単品で飲まなかったのと、
アイクレオのミルクとフォロミを比べたら、
フォロミの方が安い、カロリー低い、各種含有量が多いものが多い、
という点で、フォロミに変えました。
11ヶ月の時だったと思います。
うちの子は、3回食をしっかり食べ、食後のミルクもほとんどなくなり、体重はしっかり増えていたので、フォロミへ変えました。
コスパよいと思って😂
徐々に牛乳で割り、最後は半々で、騙されて飲んでました🤣
ミルクは飲むけど、フォロミは飲まない(拒否る)子とかもいるようなので、必ずしも移行しないといけないものでもないし、
かと言って、飲ませてはいけないものではないので、1歳近くなったら、お子さんの様子も含めて、検討されたらよいと思います😊
長々と失礼しました🙇
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!うちもアイクレオです。アイクレオ高いですよね😆💦その時の食べっぷりで考えてみます。因みにアイクレオのフォローアップミルクにしましたか?
- 12月18日
-
退会ユーザー
はい、アイクレオのフォロミにしました。フォロミだと味が変わるのか、知り合いの子は全く飲まなかった、というのを聞いていたので、少量タイプを買って飲ませてみました。- 12月19日

はじめてのママリ🔰
フォロミはサプリ、ミルクは食事って感じですね。
9ヶ月(メーカーによっては1歳)以降に、離乳食メインの子の栄養を補うものがフォロミだと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
サプリと食事、なるほど分かりやすいです😆ありがとうございます!
- 12月18日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子は離乳食食べるけど栄養バランス偏ってたので、10ヶ月くらいからフォロミ飲んでました😊
- 12月19日

退会ユーザー
トータルな栄養価でいったら普通のミルクの方が高いと思いますよ!食べられない子は普通のミルクの方がいいです🥺
フォロミは食事が3食しっかり摂れてる前提の言わばサプリメントみたいなものですね🙌🏻
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!離乳食しっかり食べられるならミルクは卒業って感じなんですね😆
- 12月18日

結優
離乳食がほとんど食べられず、1歳からフォローアップミルクに替えました。
上の子のときも離乳食が進まず、フォローアップミルク勧められたけど完母でミルク飲めなくてダメでした。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!1歳を境にフォローアップミルクに替えた感じですかね?
- 12月18日
-
結優
ちょうどそのタイミングでミルクが無くなったってのもありますが、1歳になるほんの少し前から栄養士さんの方からフォロミの話はいただいてました😊
- 12月19日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!たべっぷりとか経過みながら考えていきます☺️
- 12月19日

ママリ
ミルクの方が栄養価は高いですよ。
ユニセフがフォロミを使う必要がないと勧告を出していますから!
しかもメーカーによりますが早く使えて9ヶ月からだったはずです!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます、そんな勧告が出ているのですね。勉強になりました😆
- 12月18日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。では、3食離乳食しっかり食べられるなら飲む必要ないって感じでいいんですかね?
退会ユーザー
体重増えが悪かったりとかの時に栄養補給で飲む感じですかね🙏
はじめてのママリ🔰
わかりました!ご回答ありがとうございます☺️