※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いーちゃんママ
お仕事

保育園で日曜日預けたいが人手不足で困っています。どうしたらいいでしょうか?

保育園について
子供が1歳になれば仕事復帰しようと思ってます!


旦那は飲食店で働いており、週一平日休みです
私は接客業で旦那と別日の週一平日休みです

2人とも接客業で土日祝日は休めません
旦那のところも、私のところも人手が足りてなく
土日休むことは多分不可能です😓

日祝日やってる保育園を
自分で調べたりしてほんと全然無くて、
やっと1個あって電話したら、
日曜日は1人しか人が居なくて1対1なので
早い者勝ちというかその時その時じゃないとわからない
と言われました。
市役所行っても無いしか言われず。
もう打つ手が無くて困ってます😢
毎週日曜預けたいのに☹️

どーしたらいーのー!!!!!!!!!!!!

コメント

ありんこ

どうしても、毎週、となると保育園とは別でベビーシッターに自宅に来てもらうしかないですかね…

うちの方も日祝やってる保育園は本当に市内中心部の方で少人数です

  • いーちゃんママ

    いーちゃんママ

    ベビーシッターしかないですか...
    少し抵抗があって💦
    って、言ってる場合じゃないですよね😢

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

うちの自治体も日祝預けられる園はないです😞
シッターさんにお願いするしかないです💦

  • いーちゃんママ

    いーちゃんママ

    ベビーシッター以外に何かありますか??

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    選択肢としては、
    シッターさんに預ける
    両親または義両親へ預ける
    日祝休みの職場に転職する
    ぐらいかと。

    保育園までは預け先があったとしても、小学生以後も両親共に土日不在だと子ども的にはどうなのかな..と心配になります😞余計なことすみません。

    • 12月18日
  • いーちゃんママ

    いーちゃんママ

    両親や義両親はとても預けれないのでやはりベビーシッターしかないですね😢

    一応私の仕事は14時頃に終わるので小学生に上がればなんとかなるとは思ってます!
    小学校徒歩5分の所に住んでるのもあるので!

    • 12月18日