※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

坂病院で帝王切開の入院生活について教えてください。洗濯などはどうなるのか、家族に頼んで持ってくるのでしょうか?

坂病院で出産された事のある方に質問です🙇‍♀️

帝王切開の場合9,10日ほど入院すると思うのですが、その時の洗濯などはどうなってるのでしょうか…
無知ですみません💦
病院で洗濯のサービスはないですよね💦
家族に頼んで渡して持ってきてもらうという感じなのでしょうか🙇‍♀️
帝王切開で産んだ事のある方、入院生活教えて頂けると嬉しいです🙇‍♀️
よろしくお願い致します🙇‍♀️

コメント

ママリ

出産ではなく妊娠悪阻で計1ヶ月坂病院に入院しました!
洗濯物は家族に持って帰ってもらって洗ってもらうか院内で洗濯もできます!
洗濯機、乾燥機が1台ずつあり、使う場合は洗剤、柔軟剤と100円入れるかテレビカードが必要になります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返答ありがとうございます😭💕
    悪阻大変でしたね😢
    出産までもう少しお互い頑張りましょう🥰
    洗濯機と乾燥機あるんですね💓
    それなら安心しました🥰
    詳しく教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️💕助かりました🙇‍♀️

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

もしくは1日500円程でタオルや病衣が使い放題のレンタルもありましたよ、他にも詳しくは忘れましたがコップやスプーンなど色々ついてきました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返答ありがとうございます🙇‍♀️💕
    えーそうなんですね🫶知らなかったのでとても嬉しい情報です🥺タオル入院中分持って行ったら大変ですし、洗濯も大変なっちゃうから助かりますね🥺
    教えて頂きありがとうございます😭💕

    • 12月24日