※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すすすみれ
その他の疑問

私が持っているガチャガチャのおもちゃをあげたら迷惑でしょうか?もちろ…

すいません、友達の子供で、3歳の女の子なのですが、
私が持っているガチャガチャのおもちゃをあげたら迷惑でしょうか??
もちろん友人に事前に要るか要らないか確認しますが、その確認さえも迷惑なくらいなものでしょうか??
飾っていただけなので汚くはないとおもうのですが‥
大きさがわかりやすいようにオーボールを隣に置いてあります。
うちの子はまだ7ヶ月なので当分適応しないと思い‥

コメント

ゆっこママ★

3歳なら喜ぶと思いますよʕ •ᴥ•ʔ ʕ·ᴥ·ʔ

  • すすすみれ

    すすすみれ

    ありがとうございます!!
    子供さんは喜びますか!よかったー!
    ただ、ゆっこママさんは親からしたら「お古を迷惑だわぁ‥」という感はありますか??

    • 3月7日
  • ゆっこママ★

    ゆっこママ★

    長男がこういうの大好きです♡

    私は友達からもらう分には迷惑とは思わないですよ⑅◡̈*汚いものなら嫌ですが、綺麗ですしʕ •ᴥ•ʔ ʕ·ᴥ·ʔ

    • 3月7日
  • すすすみれ

    すすすみれ

    そうなんですね!
    私は大人なのにこういうのが好きなので、長男さんの気持ちがよくわかります!
    私も迷惑と思わない派なので、同じですね^_^

    • 3月7日
naaami

子どもは喜ぶかもしれませんが、正直私ならまたおもちゃ増えた……しかもなんでガチャガチャ?笑とちょっと苦笑いかもです(^^;)

  • すすすみれ

    すすすみれ

    言葉足らずですいません( ;´Д`)
    これをあげようと思った理由は、この前会った時に、お子さんが、このような小さいお人形のようなものを嬉しそうにたくさん持って遊んでいたからです。
    あと友達がうさぎ大好きなので、うさぎだけ選びました。
    なんでガチャガチャ?みたいな苦笑みたいな批判的な考え方はしない友人ですが、やはりおもちゃが増えるのは親御さんが大変ですよね‥
    ありがとうございます!

    • 3月7日
  • naaami

    naaami

    あ、そうなんですね!いきなりあげるのかと思いました笑
    そういう理由があるなら、前置きにその旨をかいているかどうか聞けばいいですね😊

    • 3月7日
  • すすすみれ

    すすすみれ

    理由を話してからあげたいとおもいます!
    ありがとうございます!

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

母親とか親戚とかからこの手のよく貰うのですが、私自身は複雑なところです…(^^;)自分の好きなキャラクターとかデザインならいいんでしょうが、ちょっと好みが違かったりして…そんで子供ってガチャガチャしたがるし、お菓子のおまけだとかファミレスで貰えるやつとか、やたら細々したものが増え続けるもんでもうなるべく増やしたくないっていうか、ゴミみたいに全然触ってないやつとかパーツすぐバラバラになって行方不明とかいっぱいあるし…(^^;)
でもただで貰えるのはありがたいし、子供は写真のもの貰えばそりゃ喜びます笑、ポシェットのようなものに入れて持ち歩いて出してお人形遊びして笑、新しいのが手に入れば世代交代したりして、古いものは前に書いたようになります(^^;)。
なので私としては、くれると言われれば嫌な気はしないし、子供喜ぶしまぁいっか^_^って感じで「ありがとー♪」って言って貰います。
どちらかと言うと、何だかんだくれるなら嬉しい思いの方が強いかな!

  • すすすみれ

    すすすみれ

    やはり複雑な心境ですよね( ;´Д`)
    親御さんの心境がすごくわかりやすく納得できました。
    とても良い子なので喜ぶ顔をみたいなぁとも思いましたが、今回はひとまずやめておきます!
    助かりました!

    • 3月7日
AyakoMyu

汚れてきて捨てるのが大変だったり場所とるものでなければよほど汚くなければありがたくいただきます(*^^*)
小さいものはなくしやすいし数あっても困らないのと、飾ったり遊んだりするのにすごく助かります♪
10歳の娘がいまだに赤ちゃんの時いただいたお古のがちゃがちゃおもちゃ部屋に飾ってたりしますよ(笑)
小学校の足し算とかひきざんとか家で勉強教えるときも活躍してました(´ω`)
人にもよるとおもいますが、迷惑じゃないと思います♪

  • すすすみれ

    すすすみれ

    そうなんですね!
    私も全く同じ考えです^_^
    なんだか安心しました!
    今回はあげるのをやめようかとも思いましたが、また迷い始めました‥
    勉強教える時に使うってすごい良いアイディアですね!!

    • 3月7日
  • AyakoMyu

    AyakoMyu

    聞いていらなければそれでいいと思いますし、いるならいつでも捨ててって感じであげちゃって良いと思います♪
    深く気にしないで気軽に聞いちゃっていいと思います!!
    家では楽しく勉強してほしくて、学校で使うシンプルなのもいいですが、馴染みあるおもちゃで可愛いもの好きな娘にはぴったりでした(笑)

    • 3月7日