
息子にたくさんのおもちゃをいただいたけど、自分たちからもプレゼントするとおもちゃが増えすぎるので、ママパパからのプレゼントはなしで大丈夫でしょうか?
ママパパからのクリスマスプレゼントはなし!…ありですか?
一歳半の息子ですが、クリスマスに!と、祖父母、私の姉や友達から有難いことに大量におもちゃをいただきました😭
とっても嬉しいですが、私達からもプレゼントするとおもちゃの数がすごい量になるのでなしもありかな…と思ってます💦
みなさんから見てありですか?
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント

あっちゃん
アリです😊うちもそうです🫣笑
子供からしたらサンタさんからのプレゼントなのでいいかなーと思ってます🤣

しだ
他からたくさんもらえるなら、ありです。
おもちゃすごい増えますよねー。捨てるのもったいないとなると、置き場所なくなります。
お祝いは誕生日もありますし、クリスマスって、サンタさんからのプレゼントってことになってると思うので、他からたくさんもらえるなら、ラッキーと思って、うちは買わないと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 12月22日

ママ
サンタさんからはあって、別でママパパから用意するかどうかってことですか?
うちは元々サンタさんのみです!
サンタさんを理解するようになってから用意するのでも良いと思いますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
確かにまだ理解してないですね…🤣
ありがとうございます!- 12月22日

退会ユーザー
全然有りだと思います😊✨
私も子どもの時クリスマスは祖母や叔母、サンタさんからで親からもらった事ないですが何も思ったことないです!
親は豪華なご飯とかお出かけとかの係でプレゼントは他の人という認識では育ちました😊
うちの子達は祖母祖父いないし他から貰えないので親が奮発してたくさん買ってます✨
お金は飛ぶので(笑)
サンタさん係たくさんいるの羨ましいです😘
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
私もそうします🤣
ありがとうございます!- 12月22日

ゴルゴンゾーラ
うちもサンタのみです😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 12月22日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!