※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子供がいつまでサンタを信じていたかについて質問しています。

サンタさんは何歳まで信じていた?

最近、子供が中3あたりまで信じていて高額なプレゼント(電子機器など)をプレゼントとして希望していると見ました。
信じているから来ると。

私自身は小学高学年まで信じていたような、いなかったような‥という感じで祖母の家で隠していたプレゼントをクリスマス前に見つけ2歳下の兄弟に「もらっていいかママに聞こう!」と言うと「クリスマスプレゼントかもしれん」と言われ黙り案の定枕元に届きました😂❤️

元々サンタさんに手紙〜とかはしていなくておもちゃさんで欲しいものを言って、クリスマスに来るって感じでした。薄々察していたのかもしれません。

弟は中学のときに「サンタは信じてる人のところに来るからね!俺は信じてるわ!◯◯ほしいなー!!!」と叫び母にアホ呼ばわりされてました😅(親だと知りつつわざとらしくサンタを信じてる体を演じていました)

お子様ではなくみなさんは何時頃までサンタさんを信じていましたか??

私は正直小学生高学年にともなるとプレゼントを選ぶのが面倒で何もいらないと言っていたのでそれはそれで親を困らせてたのかもしれません。
我が子にはサンタさんからのプレゼント(物)は小学生まで。
それ以降はサンタさんは経験、出会いなど様々なものをあなたに与えてくれる😘なんて言っておこうかな、と。

いいね、コメントお待ちしております。

コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園まで信じていた

はじめてのママリ🔰

小学生低学年まで信じていた

はじめてのママリ🔰

小学生中学年まで信じていた

はじめてのママリ🔰

小学生高学年まで信じていた

はじめてのママリ🔰

中1まで信じていた!

はじめてのママリ🔰

中2まで信じていた!

はじめてのママリ🔰

中3まで信じていた!

はじめてのママリ🔰

高校まで信じていた!

はじめてのママリ🔰

そもそもサンタがいなかった。

サクラ

サンタじゃないのは4年生くらい?で分かってたけど、気づいてないふりして、途中からは絶対バレてるけど、中3までサンタ来てました😂
それ以降もたぶん言えば来たけど、ほしいものが無くなったので、何も頼まなくなりました笑