
子供の採血で不信感。他の看護師さんにお願いするべき?
10ヶ月の子供が入院中です。
先ほどのモヤモヤした気持ちを吐かせてください。。
採血をしてきたのですが、🔰マークをつけた若い看護師さんでした。
針は挿したものの血管が見つからず?針をぐりぐり回して、結局子供が暴れすぎて針が抜けてしまい反対の手に。。
反対の手も同じくぐりぐりしてもなかなか見つけられず、先輩看護師さんが代わってすぐに見つけ、採血を終えました。
先輩に代わった後も、これやってくれる?早くフタ閉めて!など注意されてる姿を見て不信感というかなんというか。。
次また採血があったら他の看護師さんでってお願いしてもいいと思いますか?
業種は全く違いますが、私も仕事で新人サポートをすると時々代わってと言われることもあり、でも新人も経験しないと成長しないことはわかっているのですが。。
あまりにも子供が可哀想で😢
- みすず
コメント

ちぃ
そういう状況あったなら次の採血は別の看護師にしてもらいます!
さすがにお子さんが可哀想で、、😭

はじめてのママリ🔰
良いと思います!子供は可哀想なのでベテランさんにお願いします💦
自分ならどうぞ!ですが😅
-
みすず
そうなんです、私ならいくらでも練習台にしてください!って感じです😭
もしまた次もあったら代わってもらおうと思います😢
ありがとうございます!- 12月18日

ママリ
かわいそうでしたね💦他の看護師さんでってお願いしていいと思いますよ!
ただその🔰さんをかばうわけではありませんが‥小児の採血ほど難しいものはありません😅
子供の血管は糸です。新生児や未熟児ともなると糸以下です💦
ティッシュ越しに針に糸を通すようなものです。
動脈硬化や肥満などいろんな理由で採血とるの難しい患者さんって老若男女いると思うんですけど、どうしても採血できない時は最後と砦で小児科スタッフが呼ばれるぐらいです。
交代してくれたベテラン?看護師さんは、他の科の看護師以上にめちゃくちゃ上手いと思っていいと思います。
でも子どももその練習台に何度もなるのはかわいそうなので、次は遠慮せず他のスタッフ指名でいいと思いますよ☺️
-
みすず
そうなんですね!
泣き叫んで暴れるので大変だろうな、とは思っていたのですが、そんなに大変なんですね🥺
教えてくださり、ありがとうございます。
きちんと配慮して他のスタッフさん指名しようと思います。
ありがとうございました✨- 12月18日

はじめてのママ
確かに自分なら全然まだ良いですが、子供はベテラン看護師さんにお願いします🙇⤵️
言っても大丈夫と思いますよ🎵
-
みすず
ありがとうございます!
次があったら言ってみます😣- 12月18日
みすず
また同じ人だったら交代してもらってもいいですよね😢
ありがとうございます😭