![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきち
私もエールベベ使ってます!
クルットというやつですか?
あれは高さがあるので、持ち上げるのが子供の体重が10キロを超えてくると辛くなってきます😅
あと子供が狭そうです💦
上の子からクルット使ってますが、途中からジュニアシートに切り替えました(><)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4歳までって相当小柄じゃないと無理だよなーって思いますよね😂
上の子は2歳頃からジュニアシートです!窮屈そうでとても4歳までは無理でした😂
-
ママリ
2歳ごろからジュニアシートにしたんですね!
やっぱり窮屈そうになりますよね😅
上の子(体格大きめ)乗せてた時に、4歳までとは買いてあるけど無理だよな〜って思ってました😂- 12月18日
![ちび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちび
アップリカのクルリラ(0〜4歳)使用しており、
4歳半 98cmで未だに乗ってます😂
きつい感じはないですが、シートベルトを自分でしてくれたらかなり楽になるので
そろそろジュニアシート買おうかな、と検討してます🥺
-
ママリ
4歳半😳👏🏻
体格とかにもよるんですかね🤔
確かに自分でシートベルトしてくれたら楽になりますね!
参考になります!ありがとうございました☺️- 12月18日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じくエールベベのクルットを使っていて3歳半まで使いました!普通体型の女の子です!
3歳8ヶ月の時に下の子が生まれたのでそのタイミングでジュニアシートにかえました!
うちの子の場合は4歳まで使おうと思えば使えたんじゃないかな?と思いました!その頃には自分で登ってベルトまでできたので私たちはベルトをキツく閉めるくらいの手伝いのみで乗れたので苦だとは思わなかったです!
-
ママリ
高さがあるからどうかなと思ってたんですが、娘さんは自分で登れてたんですね!
下の子が産まれたからなどの理由もあると思いますが、4歳までのチャイルドシートをギリギリまで使ってた!というのをあまり聞かなかったので、やっぱり長くは使えないのかな〜って思ってました😅
同じチャイルドシートで長く使えてたの聞けてよかったです!ありがとうございました☺️- 12月19日
ママリ
クルットです!
上の子は1歳からジュニアシートにしてしまったので、今(12キロくらい)の使用感がわからず😅
やっぱり乗せるのも大変になりますよね😭
実際に使っていた方の意見聞けてよかったです!乗せられるうちはクルットで頑張って、その後はジュニアシートにしようと思います😌✋🏻