
コメント

ママリ
弱視、乱視などの兆候と言われています。
うちは3歳児健診で発覚しましたが、そういうそぶりをするなら眼科で視力検査しといていいと思います!
ママリ
弱視、乱視などの兆候と言われています。
うちは3歳児健診で発覚しましたが、そういうそぶりをするなら眼科で視力検査しといていいと思います!
「2歳」に関する質問
あぁ、仕事復帰して、やっぱり仕事も充実してるけど、楽しいけど、 子育て、ホントずーーっと大変だけど、 チャンスがあるなら、あと1人産みたくなる‥ なんなんでしょうね、この感情、、🥲 年齢のタイムリミットも、そう遠…
2歳の息子がご飯を食べません!泣きそうです! 1歳の頃から食事の時間はかかることも多く、あまり食べる子ではありませんでした。 保育園では副菜の野菜はほとんど食べませんが、白米とメインや汁物はおおかた毎日食べて…
2歳1ヶ月の娘がいます。 昨日から急にお風呂で泡が付くのを嫌がるようになりました😭 今までお風呂渋っても泡遊びで釣ってたぐらいなのに、 頭洗う、身体洗う時の泡を泣きながら拒否😭 手洗いの泡は嫌がりません。 シャン…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
お返事ありがとうございます。
そうなんですね💦近くの眼科に問い合わせてみます。
その後お子様は治療?されて改善されましたか?言い方が悪かったらごめんなさい。
ママリ
うちの娘は弱視乱視が強く、メガネ治療中です!
最初0.4くらいしか視力ありませんでしたが、今は0.8まで回復してきて小学校や中学校に行く頃には視力が発達して眼鏡も要らなくなるかもとの事です。
ママリ
そうなんですね!視力回復してきてよかったです!
2歳でも視力検査ってできるものなのですかね?他の方法があるのですかね。
何か見ようとしての行動ではなく、ふとした時にやっている感じですが、心配です。
ママリ
輪っかを指さす以外でも
光や視線の移動で瞳の大きさが変わるかも見てるみたいです。