※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはな
妊娠・出産

立ち会い出産時の夫の持ち物について、必要なものや長時間の場合の対応について教えてください。

立ち会い出産時の夫の持ち物について、準備しといたほうがよいものはありますか?
なかなか長丁場になった場合は、一旦家に帰されたりするのでしょうか??

コメント

deleted user

私は分娩時間が37時間と長かったので旦那の食べ物が必要でした!売店もなく外に買いに行くにもコンビニは少し遠いし旦那も長い時間付き添って眠くて買いに行く元気もなかったので旦那の食べ物飲み物を買っとけばよかったなーと💦

長丁場で私がLDRに入るまでは旦那が自宅か車待機になりました。自宅だと寝てしまって起きれないと大変ということで車で待っていました。

はじめてのママリ🔰

私は分娩時間が40時間弱でそのうちのほとんど一緒だったので食べ物、飲み物、スマホの充電器が必要でした。
あとは、シャワー浴びれないので汗拭きシートとかですかね?

感染症対策で入室にはインフルとコロナの抗原検査が必要で、1度帰るなら再検査が必要だったので1度も病院から出てないです。