※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

保育園が始まるため、昨日から夜間断乳を始めたが、子供が泣き続けて寝れず、自分も辛かった。眠さからイライラし、最低な母親だと感じている。今夜は穏やかに接したい。



4月から仕事復帰、保育園が始まるので
とりあえず昨日から夜間断乳始めました
1日目はクリアです

泣いたらいつも添い乳でした

21時前に最終授乳で就寝

23時頃泣いて起きた
ギャン泣き、眠いのに寝れないで
寝たと思っても10分くらいで
泣いて起きる
2時ぐらいまでグズグズ
麦茶でも効かない

やっと寝たのが4時くらいかな、、
8時には起きました

私も、子供も辛かったと思います

今日なんて昼の12時から16時前まで
寝てました
相当眠かったんだと思います

さっきも20時前には
眠くて最終授乳して寝ちゃいました

あまりのグズグズギャン泣きで
イライラしちゃって
「もう寝てよ!!!」と
強く言っちゃったし
もう手に負えなくて
抱くの嫌になって寝転がせたし
その度にギャン泣き
うるさくて自分の耳塞ぎました
最低な母親です
ほんとにごめんね


今夜も頑張るかーーー!!!
今夜こそ穏やかな気持ちで
接しよう!!!

コメント

t

夜間断乳おつかれさまです!!
あかちゃんも大変だけどママも本当に大変ですよね....
私もダメだと分かりつつもいつも添い乳しちゃってます🥲
夜間断乳しないとかなぁと思ってるんですが、一緒に寝ていないので旦那には頼れないし、私も絶対にイライラして怒っちゃうと思います...
私はみーさんよりひどい母親になっちゃいそうで本当断乳が怖いです😭

よく3日と聞くので頑張ってください!!!!

私もその時が来たら頑張ります!!!

ままり

お疲れ様です!
私は仕事復帰でも無いのに8ヶ月で夜間断乳しました!
泣いて大変だったのは一週間です
今は20-7時でぶっ通しで寝ます!
少しの辛抱です!頑張ってください!

まる

ファイトですー😭😭
仕事復帰前に頑張っていて偉すぎます👏👏
わたしは仕事復帰後も添い乳で寝かせていて復帰して2-3ヶ月あたりで限界きていきなりの断乳決行しました🤣
夫は出張でおらず、ヒップシートつけて抱っこでゆらゆらしてました😂