※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🐷
お金・保険

島田掛川信用銀行のマイナス残高システムの名前と利息率について知りたいですか?

島田掛川信用銀行使ってる方いますか?
残高不足の時にマイナスになるけど引き落としされるシステム?みたいなやつを前に契約したんですけど
それってなんていう名前ですかね?
利息が高いって聞いたんですけど何%か調べたくて😱

コメント

はじめてのママリ🔰

定期預金してて貸越ということですか?

  • はじめてのママリ🐷

    はじめてのママリ🐷

    なんか残高不足の時に通帳はマイナスになるけど車のローンとかに滞納とかの影響は無くなるからこれお守りみたいにやっとくといいよって言われて
    でも金利?がちょっと高いからあまり使わないで欲しいけどねって感じで言われました🫠

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その通帳の後ろに定期預金は作ってますか?

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🐷

    はじめてのママリ🐷

    作ってます!

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら当座貸越ですね〜
    その定期預金の金利+0.5%の利息が取られます。

    つまり定期の利息より、取られる利息の方が多いということです!

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🐷

    はじめてのママリ🐷

    0.5なんですね。
    旦那がカードローンしてしまい
    お金がなくそこがマイナスになってしまうけどそっちの方がいいのかなって思いました。
    定期預金の金利ってかかるんですか!?

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    定期預金の利息はもらえる利息です。
    1番いいのは定期預金を解約することだと思いますよー

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🐷

    はじめてのママリ🐷

    定期預金には対して入ってなく...
    それが私たちの全財産でそれを使ってしまったら本当に0になってしまいます。

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうかもしれませんが、貸越をするということは単純に損することになります。
    普通預金に入れておけばいいと思います。

    • 12月17日
🐹

そちらの金融機関では持っていませんが、総合口座をお持ちで後ろについてる定期預金からの貸越しであれば当座貸越かな?と思います😌