※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっち
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の息子が夜通し寝ない悩み。寝相が悪く、攻撃的。工夫しても改善なし。不安で寝不足。同じ経験の方いますか?

未だに夜通し寝ません、、
一歳8ヶ月の男の子ママです。
今までずっと夜通し寝ないことに悩んできました😵

最近は、本人は寝ているんだと思いますが、私の背中を蹴ってきたり、とにかく足を使って攻撃してきます。
離れたり密着したりしますが変わらず、、
ただ寝相が悪いんでしょうか笑
暑いのかと思ってタオルケットだけにして寝たり、いろいろ工夫してるのですがなかなか応えてくれません😥
(深い眠りに入ると足攻撃はなくなります😅💦)

もうすぐ2歳になるのにまだ寝ないなんて、、
ほんとに夜通し寝る日がくるのか不安で仕方ありません。毎日寝不足でほんとにきついです、、

同じような方いますか???💦
仲間がいたら頑張れそうです、、、

コメント

ママ

来月で2歳ですが夜中一回起きますよ!😂
水あげるか隣に行くと寝ますが…
寂しいのもあるのかなーって💧

  • なっち

    なっち


    コメントありがとうございます!
    そうなんですね💦一回ならまだしも、うちはほんと頻回で未だ4.5回おきます、、、

    • 12月17日
  • ママ

    ママ

    友達の子はもうすぐ4歳ですが頻繁に起きて大泣きするって言ってました💦
    親は大変ですが……

    • 12月17日
はじめてのママリ

うちも夜中足攻撃やばいです!とりあえず布団かかってるのが嫌になるみたいで、布団から出ると落ち着きます😓
毎晩1、2回あります🥺

  • なっち

    なっち

    コメントありがとうございます!
    同じですか??なんか安心です🥲
    やっぱり布団かかってるの嫌なんですかね?この季節なので寒くないか心配でついかけちゃって、、

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

同じ月齢ですね🥺🙌
うちも夜通し寝は何回もないです😭
夜中起きたと思えば2時間〜2時間半も寝付けず1人でゴロゴロしながらおしゃべりしてたり、グズグズしだしたり。
夜通し寝るかなと思えば早朝覚醒して4時とか5時に起きたり。
もういつになったら普通に寝てくれるんだろうと毎日毎日考え過ぎてストレスです😩
卒乳はとっくにしてるし、お昼寝の時間や日中の活動量や食事の内容を調整してもダメ。早朝覚醒の対策として遮光をしてもダメ。もうお手上げ状態です。
きっとこういう気質だから仕方ないんだと思いつつ、でも夜通し寝に淡い期待も持ちつつ、、、という感じです。
仲間がいてうれしいです🥹

布団を蹴ったりするようでしたら、スリーパーはいかがですか?☺️うちの息子は寝相が悪いのでずっとスリーパー着せてます!
夜中とか朝方寒いかなと思うときは後から掛け物をかけてあげてますが、蹴り飛ばしてもスリーパー着てるからまぁいいかって思えます!

  • なっち

    なっち

    コメントありがとうございます!遅くなりすみません💦

    こちらも同じ境遇のお仲間がいて嬉しいです🥲🥲🥲
    うちも一歳なる前に卒乳してるし、なにがだめなんだろうと日々悩んでいます、、、
    友達の子はとっくに夜通し寝てるのになんでうちは、、と比べてしまいます😥
    私も子どもの頃寝なかったと聞いていたのできっと私に似たんだろうなと思っていますが、そろそろ寝てくれって感じです😵
    スリーパーやってみます😚

    • 12月18日
deleted user

うちは4歳の娘、3歳過ぎから夜通し寝ることが増えてきました😂昨夜も夜泣きしましたがw
寝られないしおかしくなるし完全に病みました!🤣
こんなヤバい子もいると励みにしてください😭

一時預かりやサービスなどどんどん利用してお母さん休んでくださいね😭😭

  • なっち

    なっち

    コメントありがとうございます!
    3歳ですかー😵😵😵笑
    まだまだ先が長すぎます、、、笑
    ほんとなんで寝ないんだか、、
    考えても寝ないものは寝ないですね、、流れに身を任せたいと思います🥲

    励ましの言葉、ありがとうございます😭
    長い目で頑張りたいと思います✊

    • 12月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もう手を尽くしましたが、何故うちのコは寝ない?に対しては寝ない子は寝ない!ですね🥹w
    何となくうちのこどもに関して分析しましたが、お昼寝が長すぎたことやトイレに行きたくて起きていた?関係ありそうかなーって思ってます🥲

    うちも旦那が寝ない子だったようで、遺伝は関係ないと言われていますがさすがに遺伝では…とか思えばもう気持ち楽かなとか…旦那のせいで😮‍💨とか色々ありましたがw
    ショートスリーパーになる特訓しようかなとか思ったりw今では3人とも私は今日寝られないだろうな!と思いながら育児してます🤣寝られた時嬉しいのでw

    • 12月18日
  • なっち

    なっち

    うちもお昼寝はすごいお利口に寝るんです、、、それも関係してるんでしょうね😵
    実は私が寝ない子だったようで、、笑
    自分のせいだーと思う瞬間もあり🥲お互い早くぐっすり夜通し寝れる日がきますように😭

    • 12月21日