
同じクラスの友達から貰った子供への誕生日プレゼント、今月が友達の誕生日。友達は今仲良くないためプレゼントを渡さないと言っている。親としては渡すべきか悩んでいる。親同士は知り合いではない。干渉するべきか悩んでいる。
以前子供の誕生日にプレゼントをくれた同じクラスの友達がいるのですが、その子の誕生日(今月です)にプレゼント渡さなくていいの?って聞いたら、自分の誕生日のときは仲良しだったけど、今は仲良くないから渡さないって言っていて。
親としては貰ったんだから渡した方がいいんじゃない?と思いますが、ケンカしたのかそこまではわかりませんが今仲良くないなら確かに渡しにくいよなーと思ったり、、💦
高学年の娘なので、親同士は全く知り合いでもないです。
そこまで干渉しなくてもいいですかね🤔
- arc(9歳, 12歳)
コメント

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
悩ましい…
でも私なら同額程度で返させたいです。「いただいたら返す」ものだと思うので。
渡した方って忘れないですよね😅
arc
そうなんですよね、、🥹
わたしも返した方がいいと思ったんですが、、。
前は一緒に登校するほど仲良しで、今は避けられてはいないけど朝も先に行っちゃうし喋らないって言っていたので、、😂
学校にプレゼント持って行くこと自体ビミョーなので、朝の登校時間にササッと渡せれば🎁いいのですがそれが出来ないとなると、、💦
難しいです🥲