
コメント

はじめてのママリ
税理士事務所に勤務してます😊
白い紙やノートに領収書をノリで貼って保管されている方が多いです☺️
はじめてのママリ
税理士事務所に勤務してます😊
白い紙やノートに領収書をノリで貼って保管されている方が多いです☺️
「自営業」に関する質問
土曜日の学童、お弁当をお昼前に届けてるのですが 非常識だったりしますか? 妊娠中で悪阻もあり、朝の状態がかなり厳しいです、、 自宅兼の自営業なので、 仕事の合間にお弁当を作ってお昼前に学童に届けてます。 外に…
高校の友人が結婚式ハイになってます🤮 日曜に式を挙げてから今日もですが、結婚式関連のストーリーばっかりあげてます🤮 当日頂いたお花たちこんなにある❤︎しあわせ〜❤︎と頭の中がお花畑過ぎてます。 しかも、プランナー…
監視カメラ 見守りカメラが嫌いな旦那 子どもだけを寝室に寝かせることが多いので (夜な夜な家事) 見守りカメラ置いてましたが 見張られているのが嫌だと捨てられました。 自営業なんですが、監視カメラを嫌がったば…
お仕事人気の質問ランキング
すーぷ
回答どうもありがとうございます!
税理士事務所!すごいです✨✨尊敬でしかない…😭✨
ノートに貼付していくのですね。膨大な量ですよね。
夫が個人でやっているのですが、私は別で正規で働いているので食費とか私が買ったものはそっちでレシート保管しておいて〜と言われていたのですが全くできておらず…1月からはちゃんとしたいなと思ったのですが、申告に必要なければそこまでする必要はないのですかね…?
それともちゃんとやっておけば来年分うまく使えたり?必要なことが出てくるのでしょうか…?
よくわかっておらずすみません😭💦💦
はじめてのママリ
1枚ずつスキャンしていくより楽かなぁと思います🙏
来年からは月ごとに袋に入れて分けておくと後から楽です😊
家族のクレジットカードで経費も清算しているのなら、省くものの把握材料としてあったら便利かなと思うのですが、基本的に家のものは経費にはなりません🤔お家の仕事だったら電気代等何分の1かは経費に出来ます!
すーぷ
袋ごとに…!
なるほど、、ちょうどいいジップロック買ってきます!
ジップロックに分けて入れておいて、あとでノートに貼って保管の流れですかね?💦
家で仕事はしないので含めていないと思います💦
確定申告も夫が自分でやっているのでよく分からず…
でも経費として入らないなら関係はないけど家のお金は私が把握しなければですよね😭食費と消耗品費等…
本当に管理が苦手で…
ネットで消耗品買うのですが把握しきれておらず。。ネットで購入したものは履歴をプリントアウトですよね…プリンタもないので買ったほうがいいですよね💦?