※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふーふー
その他の疑問

友人の旦那の実家からお歳暮が届く。お返しは必要か悩んでいる。20年来の友人で、お下がりを喜んでもらいお歳暮が始まった経緯あり。送り合っていない。連絡先もわからず、友人を通じてお礼を伝えている。

私の学生時代の友人(女性)の、
旦那の実家から毎年お歳暮が届きます😅

子どもたちが食べれるおやつやアイスなので
貰えるのは嬉しいのですが、、、

こちらもお歳暮送ったほうがいいですか😭?

経緯はこんな感じです↓↓

友人たちとは家族ぐるみで付き合っていて、
20年来の友だちです。
友人たちの子どもが産まれた年に、
ベビーベッド一式や洋服、バウンサーなどなど
お下がりですが譲ったりしたのを
友人の旦那のご両親が喜んでくださり
そこからお歳暮が届くようになりました!

友人曰く、両親は会社経営していて
いろんなところにお歳暮送ってるらしく、
気持ちだけ受け取って!と言われて
こちらからは送ってません💦

会ったこともないし、好みも分からないし
正直やりとりするのは面倒だし😂
貰いっぱなしで、いつか終わればいいかなと思っています。

連絡先も分からないので、
友人たちに伝言してもらいお礼だけ伝えてる感じです…😂💦

コメント

はじめてのママリ🔰

毎年きてるなら送ったほうがいい気がします🤣!!