
妊娠中で体調不良の中、旦那がインフルエンザでだるいと言い、家事や子育てに協力してくれず、イライラしています。このような状況でのイライラは妊娠中によくあることでしょうか?
愚痴です!なんだかすごくイライラしてしまいました😭
先週インフルに家族みんななり、私は妊娠中なのでなかなか決まった薬しか使えない中なんとか治りました!
ですが旦那はいろんな薬飲んでるのになかなか本調子に戻らないようで今日も身体が重くだるいと言ってました😣
インフルになって1週間はたちます❗️
だるいのは仕方ないし私もできるかぎり息子の相手をしてましたが、息子を午後耳鼻科に連れて行ったり、いつも土、日は旦那が息子とお風呂に入りますが今日はだるいというので私が一緒に入ってそのあと急いで夕飯作り、旦那は床で寝そべって寝ていました😅
だるくなければ息子のことだってやってくれることはわかります!
ですが私も妊娠中でお腹から胃が最近ずっと圧迫されているような感じで苦しいし、疲れやすいのもあり病院に連れて行ってから帰ってきて息子の相手、お風呂、夕飯、また息子の遊び相手、粘土をやっていたので前屈みに床に座って一緒に遊ぶ感じでしたが背中も張って痛いし、横で寝ている旦那を見て仕方ないと思いつつイライラしてきてしまいました💦
平日は旦那が仕事から帰ってくるのが遅いので全部私がやりますが、土、日もこれじゃ平日と変わらないじゃん!私の休息は一体どこへ?何もない状態なら良いけど今妊娠中なんですけど!
具合悪いのは仕方ないけど熱があるわけじゃないしもう少し頑張ってもらえませんか?❗️❗️みたいな気持ちになってしまいました💦
普段はやってくれるのでそれはわかっているのですがだるいとか気になることがあると気から滅入るタイプなので表情もずっと眉間にしわ寄せだ感じになってるしその顔見てるとこっちもイライラしてきてしまってだめです💦
妊このイラつきは
娠中あるあるなのでしょうか?💦
- はじめてのママリ(1歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

🐣ぴよこ🐣
なんかだるいって、妊婦なんか毎日なんかだるいんですけどって思っちゃいます。笑
私は今妊娠中ではないですが、まだ授乳中なので飲める薬が限られてます。
うちも今一家全員体調崩してるんですけど、旦那は私よりもたくさん薬処方してもらってますが、しんどいアピールすごいです😂なんなんですかね…
そもそも本調子ってなんやねん🖐️です笑
もう妊娠してから出産して今に至るまで本調子だったことなんかないです😂
はじめてのママリ
ほんとそうですよね😣
妊娠中から出産後、授乳期間中、それが終わってからも母親って常に身体になにかしら不調かかえながらそれでも何も言わずに家事育児、仕事してる人もいるし、いろんなことこなしてる気がします😭
産後の身体なんてボロボロですよね😂
男の人ってしんどいアピール結構しますよね😣
子供が体調悪いとこっちが体調悪くたって看病しなきゃいけないし大変ですよね😣
早く体調よくなりますように😣
お大事にしてください😣