

あーか
子供から見た父方のおばあちゃんが抱っこするので旦那さんのお母様です(・ω・)/

♡samama♡
上の方と同じく、基本は子供からみた父方の祖母が抱っこですね😊
うちは、メインで抱っこしてたのが義母で、私も抱っこして、旦那さんと3人の家族写真写真撮らせてくれるよう、神主さんが指示?してくれました😊
ご祈祷終わって外出て、集合写真の時は、旦那さんが抱っこしてました😊
もしかしたら、地方にもよるかもしれませんが、いろいろ撮らせてくれると思いますよ🎵

ぼんぼん🍑
義父母と私たちの写真は義母が抱っこ
私の父母と私たちの写真は私の母
家族3人の写真は私の抱っこ
でそれぞれとりました。
スマホで撮影だったので、全員の写真は撮らず。
本当は義母という決まりですが、全部それは嫌だったので、写真の時は取り返しました(*´Д`*)
ご祈祷中は仕方なく義母…

ぱっぱっぱー
旦那さんのお義母さんがだっこしますよー!

ゆづリスト
スタジオアリスとかだとお義母さん(パパ側おばあちゃん)が指定されていました!
私はお義母さんととっても仲良しなので、何とも思わずというかむしろ孫を抱かせてあげられて嬉しかったです(*´꒳`*)♡

えーなん
一応昔ながらの感じだとお義母さん(旦那さんのお母さん)が抱くのが決まりですねー!
写真屋さんとこで頼んでもだいたいお義母さん抱っこしてくださいー!って言われるみたいですよ!
でも最近は色々パターンがあるみたいですけどねー!
友達のところはお義母さんが抱っこ自信ないって言って実母も遠慮して、結果赤ちゃんは誰にも抱っこされず椅子みたいなところだったそうです(笑)

退会ユーザー
お義母さんが抱っこしました!

リエ
慣習だと、義母らしいです。でも、私が抱っこしてました。

いけこさん
地方で違うかもしれませんが、父方の祖母(義母)です。
でも、写真撮影は皆でだっこして順番で撮りました!

もか
普通は旦那の母なのでしょうが、ガルガル期が凄すぎて私がずっと抱っこしてました^_^💦

キラ
まとめての返信すみません(>_<)
やはり父方の祖母なんですね!
私も全て義母だと嫌だなぁと思っていまして(╥_╥)
家族写真も数枚撮れるようにお願いしてみます♡
ありがとうございます!
コメント