![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結婚式のご祝儀について相談です。友達の披露宴に2万円会費が必要で、オンライン支払いも可能。3万円のご祝儀をもらっているため、差額の1万円はどうしたらいいでしょうか?
結婚式のご祝儀について質問です!
友達に結婚式に招待されました。正確には式は既にあげていて、披露宴というかパーティーを行うようです。
私も結婚式を挙げていて、3万円ご祝儀でいただいたいます。
今回パーティーは会費制で2万円を当日受付か、オンラインで支払うことができるようです💦
会費制は初めてなのですが、オンラインで支払って大丈夫でしょうか?当日の方がいいなどのマナーはありますか?
また2万円ということなのですが、私は3万円頂いているのでどうしようという気持ちです…🫨
差額の一万円、この場合どうするのがいいでしょうか?
アドバイスお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント
![さあちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあちゃん
最近お友達の会費制パーティ行きました😊!
LINE招待状でしょうか?
わたしはそれでオンラインで2万円会費払いました!
パーティ制だと会費集める人いなかったので、オンラインで払う方がいいです✨️
私ならですが、、会費2万だけでいいと思います!気になるなら何かお祝いの品みたいなの持って行って帰りの見送りの時にでも渡すといいと思いますよ🤗
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
オンラインで2万円、プラス軽くお祝いの品を考えようと思います✨