
2~4歳の子供がいる方へ。クリスマスプレゼント、25日の朝に見つけさせますか?24日に見つけさせますか?考え中です。友達との話を気にしています。
2~4歳くらいの保育園または幼稚園に通うお子さんをお持ちの方に質問です!(12月25日に登園予定のお子さん)
2歳息子と4歳娘、こども園に通っています。
サンタさんからのクリスマスプレゼントは24日の夜中に届きますよね?
そうすると25日は平日で朝バタバタするから、プレゼントで遊びたいとか言ったら困るなぁ……と思い始めました😅
となると、23日の夜に置いておいて24日の朝に発見させたら、日曜日だから1日遊べるのでは?と思ってます🤔
まだ24日の夜にサンタさんが来る!とははっきり理解してないと思うので。
日にちを1日誤魔化すことで、上の子が園で友達とサンタさんの話して困ることとかありますかね……?
皆さんは25日の朝にプレゼント発見させますか?24日に発見させますか?
- もちこ(3歳10ヶ月, 5歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私も25日の朝が月曜日というその難点に気がついた仲間です笑
絶対遊ぶ、保育園に行かなくなるので
24日の朝にプレゼント置く予定です
その日一日遊んでくれるだろうし
本人も親もwin-winなるかなーっと笑

あん
24日に渡します(*¨̮*)
日にちの差に気づいてもあわてんぼうのサンタさんだねと言いそうです。
保育園のサンタさんも早めに来るのでそんなに気にしないかなと♡
コメント