
娘の誕生日の計画が無駄になり、凹んでいます。義母がケーキを予約し、気持ちが整理できず悩んでいます。他のママリの皆さんはどうやって気持ちを整理しますか?
悩みと愚痴と混ざってるので
カテ違いでしたらすみません(•ω•`๑)
もうすぐ娘の3歳の誕生日!
ご飯やケーキをはりきって
作ろうと思ってました(•﹏•ั;ก)
そしたら、昨晩旦那から
お義母さんがケーキを
予約した事を聞きました。。。
ということは、一緒に
ご飯も食べるという事で:(´◦ω◦`):
あたしの計画や
考えはすべて無駄に。。。
1歳の誕生日は家族三人で
やりましたが、
離乳食期だし
ケーキもあまり食べれなかったし、
2歳の誕生日の時は旦那実家で
同居だったので
みんなでお祝いしました。
そして3歳は
家族三人で
娘が好きなキャラの
デコプレートご飯に
キャラデコケーキで
お祝いしょう♡と
ルンルンだったのに(i³i)
なぜ、お義母さんも旦那も
あたしには言わずに
勝手に決めたのか。。。
良かれと思ってやってくれてるし、
孫ラブ!!!なので
お祝いしたいのは当然ですが。。。
妊娠中なせいか、ものすごく
凹んでしまいました(´;ω;`)
このままでは笑顔で
義実家に行ってお祝い出来るか
どうか。。。
でも、行かないわけには
いかないのでポジティブに
変換して考えたいのですが
なかなかそういう気分にならず|ω•`๑)
こんな時、ママリの皆さんなら
どうやって気持ちを整理しますか?
乱文、乱改行読みにくかったら
すみません:(´◦ω◦`):
- a-s.mama(9歳, 12歳)

miyurio
私なら当日は家族でやりたいから別の日にして下さいとお願いしますね。妊娠中なら尚更三人で祝う誕生日はある意味最後ですよね?

あーちゃん1987
せっかく考えた計画が無駄になってしまうのはショックですね。。
私なら旦那さんにこんな風にいろいろ考えてたから一言相談して欲しかったな!と気持ちを言います(・_・;
妊娠中で気持ちのコントロールがうまく出来なくて落ち込んでいることも話してみては??
伝えて分かってもらうだけでもだいぶ違うのかな?と思いました。

ぎーまま
すごくわかります(T.T)。。。
るんるんだったからよけいに気持ちががくんーって下がりますよね。
私も誕生日会を別の日に変更してもらって2日開催すると思います!

a-s.mama
回答ありがとうございます!
確かに三人でお祝いするのは
最後ですよね(•ω•`๑)
別にみんなでお祝いが
嫌とか義実家が嫌いとか
そういうわけじゃないので、
うまーく別日に
変えてもらえるか
お願いしてみようかと
思います!

a-s.mama
回答ありがとうございます!
そうですね(´;ω;`)
娘を妊娠中は気持ちの浮き沈みなど
全くなかったので
自分でもどうしたらいいのか
わからないのかもしれません(i³i)

a-s.mama
回答ありがとうございます!
ご理解ありがとうございます(´;ω;`)
やはり三人でお祝いしたいので
やんわり言って、別日に変更
してもらおうと思います!٩(。•ω•。)

さくらあんこ
私は別の日にしてくださいと言えない弱虫なので1日に2回誕生日パーティーしちゃうかもしれません…

a-s.mama
回答ありがとうございます!
好意で言ってくれて、
用意してくれるのに
断るのは気が引けますよね(•ω•`๑)
でも三人でお祝いもしたいですしね!

a-s.mama
回答ありがとうございます!
好意で言ってくれて、
用意してくれるのに
断るのは気が引けますよね(•ω•`๑)
でも三人でお祝いもしたいですしね!
コメント