

退会ユーザー
90人招待し、総額460万円でした。
お料理やドリンクは招待客のためにグレードの高いものにしたり、引き出物にもこだわりました。
ご祝儀では到底賄えず、手出しは100万円〜でしたよ!
黒字の結婚式って、めちゃくちゃケチったか、招待客がかなり多いか、親族で大金を包んだ人がいたかのいずれかだと思います💡

はじめてのママリ🔰
70人の400いかないくらいだったかと!
食べ物も1番いいものや、プラスでバイキング的な物を入れたり、
もちろんご祝儀では足りません、それが普通だと思います。
親族がかなりつつんでくれたか、
ケチってグレード低いものばかりにしたか、圧かけて式場に無理言ったかしかないです😧

はじめてのママリ🔰
65人ほど招待し、総額560万でした!
ご祝儀では収まらなかったです💦
料理や引き出物、演出やドレス、映像系などほとんどのものを低ランクにすればご祝儀でいける気はしますね〜💦
コメント