
コメント

ままりな
今育休中で、高額療養費使ってますが、高額療養費の区分については産休前の給与の標準額みたいなのできまります!
なので普通に保険適応の医療費部分だけで8万以上しました🥹(私はウなので)
ままりな
今育休中で、高額療養費使ってますが、高額療養費の区分については産休前の給与の標準額みたいなのできまります!
なので普通に保険適応の医療費部分だけで8万以上しました🥹(私はウなので)
「産休」に関する質問
転職について質問です。 転職したら、今の職場で実際勤務した年数って転職先にバレますか? というのも、今の職場が入社してすぐ妊娠発覚して1年半産休育休を取り、その後復帰してまだ半年なので実際働いた年数は1年ちょ…
一人目R5年6月頭から産休 二人目R7年4月から産休 一人目育休延長した為、連続育休とらせてもらってます。 連続育休とると出産手当金、育休手当と同じような額をもらえる認識だったのですが、R5年9月の標準報酬月額が下が…
産休育休での住民税についてなんですが詳しい方いますか?? 4月10日から産休に入りました。 フルタイムパートです。育休手当は出ません。住民税だけ会社の指定口座に支払いしてくださいって言われたのですが6月分は紙が…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱそうなんですね、、笑
区分下がってるかなぁなんて期待しちゃいましたが、変わらなそうですね☺️
ありがとうございました!