※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵後の生理痛のような痛みは受精日付近に起こることがあります。症状は13日あたりからお腹や腰、下腹部、恥骨に痛みがあるようです。排卵が起きている可能性があります。

排卵から受精日付近で生理痛のような痛みがあることってありますか?
それともまだ排卵されてないのでしょうか?

基礎体温やタイミングの様子は画像のような感じです。
13日あたりから、
お腹が張る感じ
腰が痛い・重い感じ
下腹部が痛む
恥骨か痛い(股がぐうーっと広げられているような痛み)
が続いています😢

コメント

はじめてのママリ🔰

基礎体温を見る限りでは低温期なので、排卵はまだなのかな?と思います‎🤔
一昨日から今日にかけてのV字が大きいので、このまま明日も上がればもしかすると昨日が排卵日かもしれません。

妊娠超初期症状は早くて排卵後1週間後くらいからなので、排卵から受精日付近にはまだ症状は出ないと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    11と13日に受診していて、
    11日→卵胞が2つ育っていて、いつ排卵してもおかしくない
    13日→尿検でLH++で、排卵中か排卵後の可能性が高い
    卵胞1つは縮小、もう1つは消えたので排卵したかもしれない

    と言われています💦
    排卵してないとして、1週間近く痛むことはあるのでしょうか?

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    質問文が間違っていました

    13日から痛むのではなく、11日から痛みます😢

    妊娠超初期症状では無さそうですよね!排卵痛なのか、受精に伴う痛み(あるのかは分かりませんが)なのか、他の何かなのか、悩んでしまいます😢

    結構辛いので、痛み止め飲もうか迷います....

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も以前〇日に排卵しそうと言われていた後、確かに排卵検査薬は強陽性になり、のびおりがあったり胸が張ったり腹痛があったり等の症状がその頃から出てきたりもしたのですが、何故か高温期にならず、言われた日の数日後に受診してエコーで見てもらったところ、もしかしたら右側から排卵したのかもしれないけど高温期になっていないのもあり、左側の卵巣が腫れているので上手く排卵が出来ずに腫れたのかもしれないと言われました。
    腹痛はそれのせいでした。
    2週間もすれば生理もきてるよと言われ、私の場合はその後高温期に入りましたが、高温期に入って1週間も経たずに生理が来ました。(生理がきても数日高温のままでした)
    生理の期間は普段より長く初めの少量の出血も数日あり、普段とは様子が違いましたので、その周期はやはり排卵が上手くいっていなかったようでした。
    排卵検査薬はLHを感知して反応するものですが、そのホルモンが増えてきて排卵が行われるというだけで、排卵したかどうかは確かめられないそうです。
    もしかすると今回は上手く排卵が出来なかった可能性もあると思います。
    痛み止めも飲んで大丈夫だと思います!
    ですが1年に1度くらいは健康な方でもこういうことはあるのでそんなに気にしなくても大丈夫と言われました😊

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卵巣の腫れがあったのですね!
    実は私も、卵胞チェックの度に、卵巣か卵管が腫れていると言われていました。なんとか水腫?ってやつらしくて大きくならない限りは様子見だし、今の時点で心配し過ぎる必要は無いと言われていました....が、腫れも関係があるかもしれませんね🤔

    リセット来てしまったら次の受診時に聞いてみます!詳しく教えてくださってありがとうございます🥹

    • 12月17日