3ママリ🔰
基礎体温を上げたり、免疫力アップする食材を食べたり、、、1日何回も手洗いうがい、看病してる時はマスク着用とかですかね。。。あとは寝不足になったりしないことかなぁー。リポビタン、乳酸菌などもしっかり摂ります。
私は逆にかからないけど、子どもが病気の時はどんなに寒くっても換気、マスク、手洗いうがいなどは徹底して、その時だけはどんなに用事があっても睡眠重視で体力温存して、自分の気持ちに鬼になり絶対かからない!と気持ちを強く持ってます。。。
病は気から。。。頑張ってください!
3ママリ🔰
基礎体温を上げたり、免疫力アップする食材を食べたり、、、1日何回も手洗いうがい、看病してる時はマスク着用とかですかね。。。あとは寝不足になったりしないことかなぁー。リポビタン、乳酸菌などもしっかり摂ります。
私は逆にかからないけど、子どもが病気の時はどんなに寒くっても換気、マスク、手洗いうがいなどは徹底して、その時だけはどんなに用事があっても睡眠重視で体力温存して、自分の気持ちに鬼になり絶対かからない!と気持ちを強く持ってます。。。
病は気から。。。頑張ってください!
「体質」に関する質問
産前、産後と急に気持ちが落ち込みます。 我が子のことを考えるとどうにもこうにも気持ちがあがらず…。 ホルモンバランスを崩しやすい体質だったのもあり、急に落ち込んだり、急に不安になったりして辛いです。
母乳ってこんなに大変だとは思わなかったです😥出産したらすぐに出てきてのませられると思いこんでたけど、赤ちゃんも自分も何回もやらないと量が飲めないってことに気づきました😭 体質とかもあるでしようが…どのくらいで…
38歳三人目の不妊治療 子ども二人が一周期で授かったため 妊娠しやすい体質かと思っていたら 今回は、タイミング1(シリンジ)→卵管造影→人工授精3 しても全てリセットでメンタルにきだしました。 夫婦共に全て問題なし…
サプリ・健康人気の質問ランキング
コメント