38歳三人目の不妊治療子ども二人が一周期で授かったため妊娠しやすい体…
38歳三人目の不妊治療
子ども二人が一周期で授かったため
妊娠しやすい体質かと思っていたら
今回は、タイミング1(シリンジ)→卵管造影→人工授精3
しても全てリセットでメンタルにきだしました。
夫婦共に全て問題なし数値も毎回良好と言われ…
なぜ三人目だけこうまでできないのかな。
次は、体外受精にステップアップしようかと思っています。
不妊治療するにあたり、職場も配置替えしてもらったり迷惑かけているので早くしないとというプレッシャーも勝手に感じていて。。
38歳でしかも三人目の不妊治療なんて今更職場に迷惑かけてまですることじゃないですかね。
似たような状況の方いらっしゃいますか?
三人目の不妊や年齢が近い、職場に言って両立してる方、体外受精にステップアップしたきっかけ等
教えて頂けると嬉しいです🙇♀️
- はじめてのママリ(9歳, 12歳)
微糖
治療経験あります。
38歳と20代じゃ妊娠率全然違いますよ!
3人目の不妊治療か職場への迷惑かは、自分の人生は誰のものか考えてみては?
はじめてのママリ🔰
単純にご自身の年齢が10歳ほど上がったから妊娠しにくいのかと。。何歳だからとかじゃなく後悔しないかを考えたがいいですよ💦
コメント