※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

※うんちの写真あります今月の1日から私の持病の薬の関係で完母から完ミ…

※うんちの写真あります
今月の1日から私の持病の薬の関係で完母から完ミになりました。
哺乳瓶拒否もなく200mlをごくごく飲んでくれるのですが、どうしてもうんちが気になります。
ミルクをあげると色の薄い(ちょっとミルクの色が混ざったような?)、水分の多く含んだ下痢状のうんちが出ます。
本人は下痢をしたからと機嫌が悪いわけじゃありません。
離乳食も3回食で1回150〜180g食べてます。

これはほおって置いても大丈夫なんでしょうか?
完母から完ミに変わったらよくあることなのでしょうか?
それとも、飲ませすぎなのでしょうか?
ミルクの種類のせいなのでしょうか?

ちなみに、ミルクははぐくみを飲ませてます。
産院でE赤ちゃん、その後生後2ヶ月まで混合でE赤ちゃん、その後も生後4ヶ月までたまに飲ませてて3ヶ月からはぐくみに変えました。
その時、特に気になることもなかったので、今回もはぐくみにしてます。

コメント