![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが夜泣きで悩んでいます。10ヶ月の赤ちゃんが夜中に何度も起きて泣き、髪を引っ張る行動が続いています。横になると泣き、座って寝ている方が少しマシですが、辛い状況が2週間続いています。ぐっすり寝る方法を教えてください。
赤ちゃんの夜泣きについて質問です
生後10ヶ月の赤ちゃんです
夜、何度も起きます
泣き始めて髪を引っ張ってきます。
私が横になると嫌みたいで、添い寝でもダメです
寝たと思って横になると、5分、10分でまた泣き始めて髪を引っ張ります。
座って寝てた方が夜泣きはマシですが、それでも泣き始めます
これが二週間続いていて辛いです
どうしたらぐっすり寝てくれますか?
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その頃夜泣きひどかったです🥺
9-10ヶ月が本当にきつかった記憶があります🥲
その場しのぎですが起きるたびにミルクを飲ませていました。
ちょうどお昼寝のリズムも狂い始めた頃で、11ヶ月に入る頃に1日1回のお昼寝になってわりと夜通しで寝るようになりました。
「お昼寝の回数を減らしたから」というよりは子供の中で生活リズムの調整期間として夜泣きしてたのかなあと思うので、時間が解決してくれた感じがします。
髪の毛も引っ張る力強くて痛いですよね😭結べるなら結んでおくといいかもです🥺
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
お疲れ様です😭
うちはまだ4時間おきです😢それより頻繁に起きるんですもんね🥲寝られませんよね😣
うちは起きるのがしんどいので添い乳でしかあげないのですが、飲みながら寝落ちします。
もう夜の授乳はやめてらっしゃいますか?
コメント